トップ
>
詫入
ふりがな文庫
“詫入”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
わびい
50.0%
わびいり
25.0%
わびいる
12.5%
あやま
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わびい
(逆引き)
それを
藤原喜代之助
(
ふじわらきよのすけ
)
が見兼て母に
詫入
(
わびい
)
れ、母は手ずから文治の左の腕に母という字を
彫付
(
ほりつ
)
け、「以来は其の身を母の身体と思って大切にいたせよ」
後の業平文治
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
詫入(わびい)の例文をもっと
(4作品)
見る
わびいり
(逆引き)
縛
(
しば
)
れと云聲の
下々
(
した/\
)
役人はつと
立掛
(
たちかゝ
)
るを周藏木祖兵衞種々と
詫入
(
わびいり
)
漸々
(
やう/\
)
三五郎を外の
腰掛
(
こしかけ
)
へ出しゝかば跡は
寂寞
(
ひつそり
)
となり理左衞門
大音
(
だいおん
)
揚
(
あげ
)
コリヤ九助
假令
(
たとへ
)
右
(
みぎ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
詫入(わびいり)の例文をもっと
(2作品)
見る
わびいる
(逆引き)
二ツ三ツ打叩く故久兵衞は大いに恐れ何卒御免下され
御侍士樣
(
おさぶらひさま
)
何
(
どう
)
ぞ命ばかりは御助け下さりましと
只管
(
ひたすら
)
詫入
(
わびいる
)
を後藤は猫の仕置をするやうに鼻づらを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
詫入(わびいる)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
あやま
(逆引き)
詫入
(
あやま
)
りますで、はい。
日本橋
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
詫入(あやま)の例文をもっと
(1作品)
見る
詫
漢検準1級
部首:⾔
13画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“詫入”で始まる語句
詫入申
検索の候補
詫入申
“詫入”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
作者不詳
佐々木邦
樋口一葉
泉鏡花