ふさ)” の例文
眼をふさぎいし十兵衛は、その時例の濁声だみごえ出し、やかましいわお浪、黙っていよ、おれの話しの邪魔になる、親方様聞いて下され。
五重塔 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
陶器師すえものしは返事をしなかった。ゆるゆると彼は寝そべった。右手を敷いて枕とし、左手を脇腹へ自然に置き、唇を閉じ眼をふさぎ、寂然せきぜんとして聞いていた。
神州纐纈城 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
うしたにも、生命いのちをしさに、はれたとほりにふさぎましたあとは、すそうづのやうにあしあふつてからみつきますのと、兩方りやうはうみゝかぜあたつて、飄々へう/\りましたのばかりをおぼえてります。
みつ柏 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ふさげば生憎あいにくにお辰の面影あり/\と、涙さしぐみて、分疏いいわけしたき風情、何処どこに憎い所なし。
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
お蔦 そんなら、……でも、可恐こわいから、目をふさいで。
湯島の境内 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
一刀いっとうけずりてはしばら茫然ぼうぜんふさげば花漬はなづけめせと矯音きょうおんもらす口元の愛らしき工合ぐあい、オヽそれ/\と影をとらえてまたかたな、一トのみ突いては跡ずさりしてながめながら、幾日の恩愛たすけられたり扶けたり
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)