トップ
>
百年
>
もゝとせ
ふりがな文庫
“
百年
(
もゝとせ
)” の例文
彼曰ふ、あゝ子よ、この群の中
縱
(
たと
)
ひ束の間なりとも止まる者あればその者そののち身を横たゆる
百年
(
もゝとせ
)
に及び火これを撃つとも扇ぐによしなし 三七—三九
神曲:01 地獄
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
揚
(
あ
)
げ女と生れし
甲斐
(
かひ
)
なさは
百年
(
もゝとせ
)
の苦樂他人に在りと常から教を受まつれば
本夫
(
をつと
)
を
持
(
もた
)
ば
生涯
(
しやうがい
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
つれなしと見つる浮世に
長生
(
ながら
)
へて、朝顏の
夕
(
ゆふべ
)
を竣たぬ身に
百年
(
もゝとせ
)
の
末懸
(
すゑか
)
けて、
覺束
(
おぼつか
)
なき
朝夕
(
あさゆふ
)
を過すも胸に包める情の露のあればなり。戀かあらぬか、女子の
命
(
いのち
)
はそも何に喩ふべき。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
潟
(
かた
)
とも
湖
(
みづうみ
)
とも
見
(
み
)
えた……
寧
(
むし
)
ろ
寂然
(
せきぜん
)
として
沈
(
しづ
)
んだ
色
(
いろ
)
は、
大
(
おほい
)
なる
古沼
(
ふるぬま
)
か、
千年
(
ちとせ
)
百年
(
もゝとせ
)
ものいはぬ
靜
(
しづ
)
かな
淵
(
ふち
)
かと
思
(
おも
)
はれた
圓山川
(
まるやまがは
)
の
川裾
(
かはすそ
)
には——
河童
(
かつぱ
)
か、
獺
(
かはうそ
)
は?……などと
聞
(
き
)
かうものなら、はてね
城崎を憶ふ
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
三途川
(
さんづがは
)
わたしは
先
(
さき
)
へ
百年
(
もゝとせ
)
も
君
(
きみ
)
がむかひをとゞめ申さん
五放舎
(
ごはうしや
)
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
▼ もっと見る
百年
(
もゝとせ
)
を
刹那
(
せつな
)
に
縮
(
ちゞ
)
め、血の
磔
(
はりき
)
脊
(
せ
)
にし死すとも
邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
百年
(
もゝとせ
)
もきのふのごとし
藤村詩抄:島崎藤村自選
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
百年
(
もゝとせ
)
を
孔雀船
(旧字旧仮名)
/
伊良子清白
(著)
たとひ
百年
(
もゝとせ
)
の間に一
吋
(
オンチヤ
)
をゆきうるばかりなりともこの身輕くば、この處
周圍
(
めぐり
)
十一
哩
(
ミーリア
)
あり 八二—八四
神曲:01 地獄
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
見つゝ思はず
悚然
(
ぞつ
)
として、いしくも咲いたり、
可愛
(
かはゆ
)
き花、
薊
(
あざみ
)
、
鬼百合
(
おにゆり
)
の
猛
(
たけ
)
くんば、我が
言
(
ことば
)
に憤りもせめ、姿形のしをらしさにつけ、汝優しき心より、
百年
(
もゝとせ
)
の
齢
(
よはひ
)
を捧げて、一朝の盛を見するならずや
草あやめ
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
鳥部野
(
とりべの
)
の煙絶ゆる時なく、仇し野の露置くにひまなき、まゝならぬ世の習はしに漏るゝ我とは思はねども、相見ての刹那に
百年
(
もゝとせ
)
の契をこむる頼もしき
例
(
ためし
)
なきにもあらぬ世の中に、いかなれば我のみは
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
三途川
(
さんづがは
)
わたしは
先
(
さき
)
へ
百年
(
もゝとせ
)
も
君
(
きみ
)
がむかひをとゞめ申さん
五放舎
(
ごはうしや
)
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
“百年”の意味
《名詞》
1年の100倍。
多年。長い期間。
寿命。長命。
(出典:Wiktionary)
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
“百年”で始まる語句
百年前
百年目
百年餘
百年々々