“方向”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
むき44.4%
ほうこう37.0%
はうかう11.1%
ほうがく3.7%
ほうかう1.9%
ほう1.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たとへば一の隊伍の、己を護らんとてたてにかくれ、その擧りて方向むきを變ふるをえざるまに、旗を持ちつゝめぐるがごとく 一九—二一
神曲:02 浄火 (旧字旧仮名) / アリギエリ・ダンテ(著)
しま人々ひとびとが、どちらに太陽たいようてゆくときは、どの方向ほうこうへゆくということをおしえてくれたので、それをただ一つのたよりとしました。
南方物語 (新字新仮名) / 小川未明(著)
公之をうれへ、田中不二麿ふじまろ、丹羽淳太郎等と議して、大義しんほろぼすの令を下す、實に已むことを得ざるのきよに出づ。一藩の方向はうかう以て定れり。
すると暗いところをむやみに走って来たので二人とも方向ほうがくのつかぬ街筋まちすじに出てしまった。
うつり香 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
この東風ひがしかぜいてために、輕氣球けいきゝゆうは、たちま進行しんかう方向ほうかうへんじて、今度こんどは、りく方面ほうめんからなゝめに、海洋かいやうほうへときやられた。
と云いさして平馬の方向ほうへガックリと顔を傾けた……が……しかし、それは苦痛のためらしかった。そのまま眼を閉じてタップリと血を吐いた。
斬られたさに (新字新仮名) / 夢野久作(著)