トップ
>
聳立
>
しょうりつ
ふりがな文庫
“
聳立
(
しょうりつ
)” の例文
……大きな建物ばかり、四方に
聳立
(
しょうりつ
)
した中にこの
仄白
(
ほのじろ
)
いのが、四角に
暗夜
(
やみ
)
を
抽
(
ぬ
)
いた、どの窓にも光は見えず、
靄
(
もや
)
の曇りで陰々としている。
開扉一妖帖
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
これ
岩櫃山
(
いわひつやま
)
というて
正平
(
しょうへい
)
年間
吾妻太郎行盛
(
あがつまたろうゆきもり
)
の城跡、
巨巌重畳
(
きょがんじゅうじょう
)
、断崖
聳立
(
しょうりつ
)
、山中に古戦場あり、今日に及んでなお白骨の
横
(
よこた
)
わるものありという。
本州横断 痛快徒歩旅行
(新字新仮名)
/
押川春浪
、
井沢衣水
(著)
この付近、南の空に大赤城の
聳立
(
しょうりつ
)
するあり、東には奥白根、西には
武尊
(
ほたか
)
、北に
燧
(
ひうち
)
岳を控えて雲の行きかいに、うたた山旅の情を
惹
(
ひ
)
くものがある。
雪代山女魚
(新字新仮名)
/
佐藤垢石
(著)
殆
(
ほとん
)
ど
柱状節理
(
ちゅうじょうせつり
)
をなし、
層々
(
そうそう
)
相重なって断崖に臨んでおり、山上にも多くの巨岩が、天を
摩
(
ま
)
して
聳立
(
しょうりつ
)
している
有様
(
ありさま
)
は、
耶馬渓
(
やばけい
)
の
鳶巣
(
とびす
)
山にも比すべきであろう。
雲仙岳
(新字新仮名)
/
菊池幽芳
(著)
暗黒な大巌石がいくつとなく
聳立
(
しょうりつ
)
せるような、八ヶ岳の一隅から太陽が一間半ばかり登ってる。予らふたりは霜柱の山路を、話しながらも急いで下るのである。
白菊
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
▼ もっと見る
日本ラインの奇岩怪石は多く相迫って河中
聳立
(
しょうりつ
)
するが恵那峡の岩石美は
寧
(
むし
)
ろ山上にあり
千仞
(
せんじん
)
の
懸崖
(
けんがい
)
にある。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
夫すら大勢が寄ってたかって、いつの間にやら大宮の南一里に
聳立
(
しょうりつ
)
する武甲山の異名にして
了
(
しま
)
った程だ。
秩父の奥山
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
槍ヶ岳は背後より、穂高山は足の方より、大天井岳は頭を圧すばかりに、
儼然
(
げんぜん
)
と
聳立
(
しょうりつ
)
して、
威嚇
(
いかく
)
をしている、
僅
(
わずか
)
にその一個を存するとも、
猶
(
なお
)
以
(
もっ
)
て弱きを圧伏するに足るのに
奥常念岳の絶巓に立つ記
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
蹇々
(
けんけん
)
して歩行の困難のことは筆紙にはとても尽し難い、時々木の間から平ヶ岳の雄大な絶頂が右の方に露われる、
暫
(
しばら
)
くで尾根の頂上に出て左の方に燧岳が
聳立
(
しょうりつ
)
してはいるが
平ヶ岳登攀記
(新字新仮名)
/
高頭仁兵衛
(著)
市内大森区山王×××番地
轟
(
とどろき
)
九蔵氏(四四)は帝都呉服橋電車通、
目貫
(
めぬき
)
の十字路に
聳立
(
しょうりつ
)
する分離派式五層モダン建築、呉服橋劇場の所有主、兼、日本最初の探偵恐怖劇興行者、兼
二重心臓
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
小太郎は、右に、広々として、ぎらぎらと輝く湖を見、左に、
聳立
(
しょうりつ
)
している山を見て
南国太平記
(新字新仮名)
/
直木三十五
(著)
四国ならびに中国方面の山林中に自生して樹林の一をなし直幹
聳立
(
しょうりつ
)
して多くの枝椏を
岐
(
わか
)
ち、葉に
先
(
さきだ
)
ちて帯白あるいは微紅色の五弁花を満開し、花後に細毛ある葉を
舒
(
の
)
べ小核果を結ぶのである。
植物記
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
昨日に比して
少
(
すくな
)
からず減じた水量のために
河中
(
かちゅう
)
の
巌石
(
がんせき
)
という巌石は、ことごとく高く高くせり
上
(
あが
)
って、重積した横の、
斜
(
ななめ
)
の
斧劈
(
ふへき
)
も露わに千状
万態
(
ばんたい
)
の奇景を眼前に
聳立
(
しょうりつ
)
せしめて
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
鉦鼓淵
(
しょうこえん
)
、
盗人
(
ぬすと
)
谷、その天上の風格は
亭々
(
ていてい
)
と
聳立
(
しょうりつ
)
する将軍台、また
厳
(
げん
)
として
平
(
たいら
)
なる
金床台
(
きんしょうだい
)
。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
聳
漢検1級
部首:⽿
17画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“聳”で始まる語句
聳
聳動
聳然
聳目
聳抜
聳発
聳聽