トップ
>
白熊
>
しろくま
ふりがな文庫
“
白熊
(
しろくま
)” の例文
そのころは、こゝらは、一面の雪と氷で
白熊
(
しろくま
)
や
雪狐
(
ゆきぎつね
)
や、いろいろなけものが居たさうだ。お父さんはおれが生れるときなくなられたのだ。
楢ノ木大学士の野宿
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
探険船シビリアコフ号の北氷洋航海中に撮影されたエピソード映画の中に、一頭の
白熊
(
しろくま
)
を射殺し、その子を生け捕る光景が記録されている。
空想日録
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
あそこで大きな
白熊
(
しろくま
)
がうろつき、ピングィン
鳥
(
ちょう
)
が
尻
(
しり
)
を据えて
坐
(
すわ
)
り、光って漂い歩く氷の宮殿のあたりに、昔話にありそうな
海象
(
かいぞう
)
が群がっている。
冬の王
(新字新仮名)
/
ハンス・ランド
(著)
勘察加産
(
カムチヤツカさん
)
の
白熊
(
しろくま
)
がある
夏
(
なつ
)
の
日
(
ひ
)
のこと、
水
(
みづ
)
から
上
(
あが
)
り、それでも
汗
(
あせ
)
をだらだら
流
(
なが
)
しながら
ちるちる・みちる
(旧字旧仮名)
/
山村暮鳥
(著)
……
白熊
(
しろくま
)
の眼のようだというひともありますけど、それだって、すこしほめすぎているくらいよ。……でも、視力だけはたしかなの。なんでも、よく見えますわ。……あら、ごめんなさい
キャラコさん:03 蘆と木笛
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
▼ もっと見る
初編に
白熊
(
しろくま
)
の事を
載
(
のせ
)
たるゆゑ、
白烏
(
しろからす
)
もまたこゝに
記
(
しる
)
しぬ。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
そのころは、ここらは、一面の雪と氷で
白熊
(
しろくま
)
や
雪狐
(
ゆきぎつね
)
や、いろいろなけものが居たそうだ。お父さんはおれが生れるときなくなられたのだ。
楢ノ木大学士の野宿
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
氷海の
無辜
(
むこ
)
の住民たる
白熊
(
しろくま
)
に対してはソビエト探険隊員は残虐なる暴君として血と生命との搾取者としてスクリーンの上に映写されるのである。
空想日録
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
初編に
白熊
(
しろくま
)
の事を
載
(
のせ
)
たるゆゑ、
白烏
(
しろからす
)
もまたこゝに
記
(
しる
)
しぬ。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
だから僕たちはその辺でまあ五六日はやすむねえ、そしてまったくあの辺は面白いんだよ。
白熊
(
しろくま
)
は居るしね、テッデーベーヤさ。
風野又三郎
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
○
白熊
(
しろくま
)
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
白熊
(
しろくま
)
のやうな犬を二
疋
(
ひき
)
つれて、だいぶ山奥の、木の葉のかさ/\したとこを、こんなことを
云
(
い
)
ひながら、あるいてをりました。
注文の多い料理店
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
そのあとから二十人ばかりのすさまじい顔つきをした人がどうもそれは人といふよりは
白熊
(
しろくま
)
といつた方がいゝやうな、いや
氷河鼠の毛皮
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「わん、わん、ぐわあ。」といふ声がして、あの
白熊
(
しろくま
)
のやうな犬が二
疋
(
ひき
)
、
扉
(
と
)
をつきやぶつて
室
(
へや
)
の中に飛び込んできました。
注文の多い料理店
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「わん、わん、ぐゎあ。」という声がして、あの
白熊
(
しろくま
)
のような犬が二
疋
(
ひき
)
、
扉
(
と
)
をつきやぶって
室
(
へや
)
の中に飛び込んできました。
注文の多い料理店
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
それは
白熊
(
しろくま
)
でした。非常にあわててやって来ます。獅子が頭を一つ振って道にステッキをつき出して云ひました。
月夜のけだもの
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
山脈
(
さんみゃく
)
は
若
(
わか
)
い
白熊
(
しろくま
)
の
貴族
(
きぞく
)
の
屍体
(
したい
)
のようにしずかに白く
横
(
よこ
)
たわり、遠くの遠くを、ひるまの風のなごりがヒュウと
鳴
(
な
)
って通りました。それでもじつにしずかです。
シグナルとシグナレス
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「行け行け。」
白熊
(
しろくま
)
は頭を
掻
(
か
)
きながら一生懸命向ふへ走って行きました。象はいまごろどこかで赤い
蛇
(
じゃ
)
の目の
傘
(
かさ
)
をひろげてゐる
筈
(
はず
)
だがとわたくしは思ひました。
月夜のけだもの
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
向ふから
白熊
(
しろくま
)
が一目散に走って来ます。獅子は道へステッキをつき出して呼びとめました。
月夜のけだもの
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「しゆ、あんまり行つていけないつたら。」雪狼のうしろから
白熊
(
しろくま
)
の毛皮の三角帽子をあみだにかぶり、顔を
苹果
(
りんご
)
のやうにかがやかしながら、
雪童子
(
ゆきわらす
)
がゆつくり歩いて来ました。
水仙月の四日
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「しゅ、あんまり行っていけないったら。」雪狼のうしろから
白熊
(
しろくま
)
の毛皮の三角
帽子
(
ぼうし
)
をあみだにかぶり、顔を
苹果
(
りんご
)
のようにかがやかしながら、
雪童子
(
ゆきわらす
)
がゆっくり歩いて来ました。
水仙月の四日
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
二人の若い
紳士
(
しんし
)
が、すっかりイギリスの兵隊のかたちをして、ぴかぴかする
鉄砲
(
てっぽう
)
をかついで、
白熊
(
しろくま
)
のような犬を二
疋
(
ひき
)
つれて、だいぶ
山奥
(
やまおく
)
の、木の葉のかさかさしたとこを、こんなことを
云
(
い
)
いながら
注文の多い料理店
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「どんどんかけて来る。早い早い、大きくなった、
白熊
(
しろくま
)
のようだ」
おきなぐさ
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
熊
常用漢字
小4
部首:⽕
14画
“白”で始まる語句
白
白粉
白髪
白痴
白洲
白眼
白衣
白刃
白銀
白々