支那鞄しなかばん)” の例文
びんやら、行李こうりやら、支那鞄しなかばんやらが足のも無い程に散らばっていて、塵埃ほこりの香がおびただしく鼻をく中に、芳子は眼を泣腫なきはらして荷物の整理を為ていた。
蒲団 (新字新仮名) / 田山花袋(著)
一間いっけん戸棚とだなを明けた。下には古いきずだらけの箪笥たんすがあって、上には支那鞄しなかばん柳行李やなぎごりが二つ三つっていた。
(新字新仮名) / 夏目漱石(著)
かくて妾は爆発物の原料たる薬品悉皆しっかいを磯山の手より受け取り、支那鞄しなかばんに入れて普通の手荷物の如くに装い、始終かたわらに置きて、ある時はこれを枕に、仮寝うたたねの夢をむさぼりたりしが
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
山内やまのうち里見氏さとみし本姓ほんせい)からましたが、とふのを、わたし自分じぶん取次とりついで、はゝあ、れだな、白樺しらかば支那鞄しなかばん間違まちがへたとふ、名物めいぶつとつさんは、とうなづかれたのが、コツプに油紙あぶらがみふたをしたのに
番茶話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
さむ所爲せゐなんでせう」とこたへて、すぐ西側にしがはいてゐる一間いつけん戸棚とだなけた。したにはふるきずだらけの箪笥たんすがあつて、うへには支那鞄しなかばん柳行李やなぎごりふたつてゐた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
午頃ひるごろに荷物が着いて、大きな支那鞄しなかばん柳行李やなぎごうり、信玄袋、本箱、机、夜具、これを二階に運ぶのには中々骨が折れる。時雄はこの手伝いに一日社を休むべく余儀なくされたのである。
蒲団 (新字新仮名) / 田山花袋(著)
その叔母はついと立って戸棚の中にある支那鞄しなかばんふたを開けて、手に持った畳紙をその中にしまった。
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)