“ふら”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:フラ
語句割合
25.0%
20.8%
12.5%
失恋8.3%
8.3%
麩羅8.3%
冷遇4.2%
4.2%
4.2%
降雪4.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
初編にもいへる如く我国の雪は鵞毛がまうをなすはまれなり、大かたは白砂しらすなふらすが如し。冬の雪はさらに凝凍こほることなく、春にいたればこほること鉄石てつせきのごとし。
持つわけぢやないが、あの女は決してそんな惡いことのできるがらぢやない。俺にはそんなことを言ひふらしたものもわかつてゐるが、錢形の親分にお願ひして、物事を
三「ほうらそろ/\始まった、これだからうっかりした事は云われない……お母さん然う前置からことばふらずに前文無しで結著けっちゃくの所を云って下さらなくっちゃア困りやすで……旦那あなたの思召おぼしめしは」
松と藤芸妓の替紋 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
娘ばかりじゃねェ、失恋ふられた若い男、借金かりで首の廻らねェ、百姓おやじの首が、ゴロンと転がったり……。
鉄路 (新字新仮名) / 蘭郁二郎(著)
遊びに出た歸路、迦旃延が坐禪するを見、群臣と共に之を埋む。一大臣佛を奉する者、後に至つて土を除く。尊者言く、却後七日、天、土をふらして、土山、城内に滿ち、王及び人民皆な覆滅せんと。
詛言に就て (旧字旧仮名) / 南方熊楠(著)
亡兄うちゑみつゝ足下そこは今天竺浪人てんぢくらうにんなり、ぶらりと江戸へきたりて売創うりはじむる物ゆゑに天ふらなり、これ麩羅ふらといふ字をくだしたるはは小麦の粉にてつくる、はうすものとよむ字なり。
金に動く新造しんぞのお熊が、善吉のために多少吉里の意に逆らッたのは、吉里をして心よりもなお強く善吉を冷遇ふらしめたのである。何だか知らぬけれども、いやでならなかッたのである。
今戸心中 (新字新仮名) / 広津柳浪(著)
お仏壇は、蔦ちゃんが人手にゃ渡さねえ、と云うから、わっし引背負ひっしょって、一度内へけえったがね、何だって、お前さん、女人禁制で、蔦ちゃんに、さいふらせねえで、城を明渡すんだから、むずかしいや。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
だろうというのがいつかそうだとなり、彼は義賊だと云いふらす者も出来て、正体の分らない人に人気が出ましてね、一方では恐怖こわがられ、一方では慕われるという矛盾した状態ありさまにまでなったんです。
耳香水 (新字新仮名) / 大倉燁子(著)
「今日は又た曇つて来た、何卒どうぞ降雪ふらねば可いが」と、空ながめながら伯母は篠田を見送りの為め、其の後に付いて、雪の山路を辿たどり来りしが「其う云ふ次第わけで、長二や、気を着けてお呉れよ、 ...
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)