衷情ちゅうじょう)” の例文
『夜すみれにおもむき、久美子に予が衷情ちゅうじょうを打ち明く。久美女それをりょうとせり。帰来、いささか虚脱を感ず。幸福とはかくの如きものか』
Sの背中 (新字新仮名) / 梅崎春生(著)
四名は、身のすくみを覚えた。秀吉はなお縷々るる衷情ちゅうじょうを洩らした。具体的にも例を挙げて、信雄に対する不満の意を明かし、帰するところ
新書太閤記:10 第十分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
顧みるに妾ら学浅く、才せつなり、加うるに微力なすあるに足らず、しかしてなおこの大事を企つるは、誠に一片の衷情ちゅうじょう禁ぜんとして禁ずるあたわざるものあればなり。
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
仁恵なる監督官は余が衷情ちゅうじょうあわれんで「クラパム・コンモン」の傍人跡あまりしげからざる大道の横手馬乗場へと余をらっし去る、しかして後「さあここで乗って見たまえ」という
自転車日記 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
その運命を想い、その衷情ちゅうじょうを想う。私はこの書翰しょかんを貴方がたの手にゆだねたい。これを通じて私の心が貴方がたの心に触れ得るなら、この世の悦びが一つ私の上に加わるのである。
民芸四十年 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
要不要の論はしばらくさしおき、我が日本国人が外国交際を重んじてこれを等閑とうかんに附せず、我が力のあらん限りを尽して、以て自国の体面を張らんとするの精神は誠に明白にして、その愛国の衷情ちゅうじょう
日本男子論 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
お貞がこの衷情ちゅうじょうに、少年はいたく動かされつ。思わず暗涙なみだを催したり。
化銀杏 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
またせめては先生の生前せいぜんにおいて、予がいかにこの感泣かんきゅうすべきこの感謝かんしゃすべき熱心ねっしんと、いかにこの欣戴きんたいかざる衷情ちゅうじょうとをつぶさにいもいでずして今日に至りたるは、先生これをなんとか思われんなどと
その衷情ちゅうじょうを、三斎はいま、不図ふと言葉に漏らしてしまったのだ。
雪之丞変化 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
佐助が衷情ちゅうじょうを思いやれば事の真相を
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
衷情ちゅうじょうを訴えた血涙の文字だと思っているのは、彼自身の感傷が、彼自身を、悲壮にさせていたのだともいえる。
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その運命を想い、その衷情ちゅうじょうを想う。私はこの書翰しょかんを貴方がたの手にゆだねたい。これを通じて私の心が貴方がたの心に触れ得るなら、この世の悦びが一つ私の上に加わるのである。
朝鮮の友に贈る書 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
看護員は実際その衷情ちゅうじょうを語るなるべし、いささかも飾気無く
海城発電 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
どうか、都へお立帰りの上は、この玄徳の衷情ちゅうじょうを、丞相へくれぐれも篤くお伝えしていただきたい
三国志:05 臣道の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
看護員は実際その衷情ちゅうじょうを語るなるべし、いささか飾気かざりけなく
海城発電 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
しかもこの事たるや、容易ならぬ問題でもあるし、一朝一夕に孔明が承諾しようとも考えられないので、衷情ちゅうじょうを面にあらわして、なお縷々るるそのかん経緯いきさつやら自己の意見をも併せのべた。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
親たちが来て抱きすがって泣いているのを見かけ、いそいで菩提寺の住職じゅうしょくを訪れて、われらどもの衷情ちゅうじょうを打明け、そのなきがらを乞いうけました。……手にかけてあやめたものではございません
黒田如水 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
で、大将十河殿にむかい衷情ちゅうじょうを訴えてみましたところ、茶人の量見はわからぬが武士にも約束を重んずる義はある。二刻ふたときの間だけ、帰宅をゆるしてやろう。客をすましたら再び陣所へ曳くぞ。
新書太閤記:03 第三分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
だが、外記の心を聞いてみれば、この人の衷情ちゅうじょうは身に過ぎて勿体ない。
宮本武蔵:06 空の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
臣下は、君を思うの余り、死を決して、諫言かんげんし、御主君には、臣下の衷情ちゅうじょうを知るも、斬りすてても、思うことをなさろうとするほどな暴君でもおわさぬために。……なるほど、困ったものですな。
新書太閤記:04 第四分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「——自分の行為を、明らかにかみへ申しあげて、衷情ちゅうじょうを訴えて、上人の罪をゆるしていただこう。せめて……せめてそれが……」残酷にまで、冬の月が、彼の蹌踉そうろうとして行く足もとを照らしていた。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
なおかつ、万吉の衷情ちゅうじょうも、いっそう同情にたえないことだ。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と、衷情ちゅうじょうを述べ
宮本武蔵:08 円明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)