トップ
>
茎漬
ふりがな文庫
“茎漬”の読み方と例文
読み方
割合
くきづけ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くきづけ
(逆引き)
信濃路
(
しなのぢ
)
に帰り
来
(
きた
)
りてうれしけれ黄に透りたる
茎漬
(
くきづけ
)
のいろ (改造)
島木赤彦臨終記
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
茎漬(くきづけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
茎
常用漢字
中学
部首:⾋
8画
漬
常用漢字
中学
部首:⽔
14画
“茎漬”と季節(冬)が同じ季語
食物|
牛蒡
寒鯉
睦
鶉
鱈
行事|
降誕祭
節分
柚子湯
針供養
年越
植物|
柊
山茶花
寒椿
枯葉
冬木
時候|
除夜
節分
師走
小寒
小春
天文|
雪
厳冬
時雨
氷柱
冬霧
動物|
木兎
千鳥
狸
鷦鷯
笹鳴
人事|
竹馬
火事
火鉢
鼻水
炭
“茎漬”と分類(食物)が同じ季語
春|
杉菜
蜆
菜飯
鮑
松露
夏|
豌豆
葛餅
冷麦
蚕豆
烏賊
秋|
山芋
西瓜
新米
鱸
黍
冬|
風呂吹
薬喰
三平汁
寒鮒
朱欒
新春|
歯固
小豆粥
七種粥
橙
切山椒
“茎”で始まる語句
茎
茎立
茎頂
茎葉
茎上
茎太
茎梢
茎高
茎先
茎形