トップ
>
くきづけ
ふりがな文庫
“くきづけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
茎漬
50.0%
釘附
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
茎漬
(逆引き)
信濃路
(
しなのぢ
)
に帰り
来
(
きた
)
りてうれしけれ黄に透りたる
茎漬
(
くきづけ
)
のいろ (改造)
島木赤彦臨終記
(新字旧仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
くきづけ(茎漬)の例文をもっと
(1作品)
見る
釘附
(逆引き)
「
口
(
くち
)
が
開
(
あ
)
けなく
成
(
な
)
つて
仕
(
し
)
やうねえよう」と
情
(
なさけ
)
ない
聲
(
こゑ
)
でいつた。お
品
(
しな
)
は
顎
(
あご
)
が
釘附
(
くきづけ
)
にされたやうに
成
(
な
)
つて、
唾
(
つば
)
を
飮
(
の
)
むにも
喉
(
のど
)
が
狹
(
せば
)
められたやうに
感
(
かん
)
じた。それで
自分
(
じぶん
)
にもどうすることも
出來
(
でき
)
ないのに
驚
(
おどろ
)
いた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
くきづけ(釘附)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くぎつけ
くぎづ
くぎづけ