トップ
>
約
>
およそ
ふりがな文庫
“
約
(
およそ
)” の例文
船は十一分の
重量
(
おもみ
)
あれば、進行極めて
遅緩
(
ちかん
)
にして、
糸魚川
(
いといがわ
)
に着きしは午後四時半、予定に
後
(
おく
)
るること
約
(
およそ
)
二時間なり。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
謂知
(
いひし
)
らず
憥
(
うるさ
)
しと腹立たれけれど、
行懸
(
ゆきがかり
)
の是非無く、かつは
難得
(
えがた
)
き奇景の地と聞及べば、
少時
(
しばし
)
の
憂
(
うさ
)
を忘るる事も有らんと、自ら努めて結束し、かの日より
約
(
およそ
)
一週間の後
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
ところが
約
(
およそ
)
五六丁も来ると、
磯際
(
いそぎわ
)
に大きな
洞穴
(
ほらあな
)
があって、両人がそれへ
這入
(
はい
)
ると、うまい具合と申すか、
折悪
(
おりあし
)
くと申すか、潮が上げて来て出る事がむずかしくなりました。
文芸の哲学的基礎
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
といふ
語
(
ことは
)
で、Be と red との間が一リイグある。一リイグは
約
(
およそ
)
三哩の長さである。
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
兎角
(
とかく
)
して
約
(
およそ
)
三
時間
(
じかん
)
ばかりは、
狂
(
くる
)
ひ
走
(
はし
)
る
沙魚
(
ふか
)
のために
曳
(
ひ
)
かれて、いつしか
潮
(
うしほ
)
の
流
(
ながれ
)
をも
脱
(
だつ
)
し、
沙魚
(
ふか
)
の
領海
(
りようかい
)
からはすでに十四五
海里
(
かいり
)
も
距
(
へだた
)
つたと
思
(
おも
)
ふ
頃
(
ころ
)
、
流石
(
さすが
)
に
猛惡
(
まうあく
)
なる
魚
(
うを
)
も
遂
(
つひ
)
に
疲勞
(
つか
)
れ
斃
(
たを
)
れて
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
▼ もっと見る
市郎は
半
(
なかば
)
夢中であるから、
約
(
およそ
)
何
(
ど
)
のくらい降りて進んだか判らぬ。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
“約”の意味
《名詞》
(ヤク) 約束すること。とりきめ。誓い。
(ヤク) 縮めたもの。短縮すること。
(ヤク) 約音の略称。
《動詞》
約する(ヤク-す、ヤク-する サ変動詞)
(ヤク) 約束する。
(ヤク) つづめる。縮める。短縮する。
(ヤク) 約分する。
(出典:Wiktionary)
約
常用漢字
小4
部首:⽷
9画
“約”を含む語句
誓約
倹約
大約
契約
約束
約定
節約
盟約
儉約
要約
約翰
倹約家
婚約
隠約
違約
新約全書
破約
約百
綽約
新約聖書
...