-
トップ
>
-
しよかん
語句 | 割合 |
書翰 | 50.0% |
暑寒 | 25.0% |
初刊 | 12.5% |
所感 | 12.5% |
|
高田の
俳友楓石子よりの
書翰に(天保五年の仲冬)雪竿を見れば当地の雪此
節一丈に
余れりといひ
来れり。
つぐなうとあれば
聖人の
掟にも有事なり然らば
惡き
御政事にてはなきと决せり又
非學者の
難じて
曰く文王は
有徳な百姓町人の
罪死けいに
非るものを
過料を
出させて其金銀を以て
道路にたゝずみ
暑寒を
是は
廿四年の六月が
初刊であつたが、例の九号にも
及ばずして
又罷めて
了つたのです、
小栗風葉は
此の会員の
中から出たので、
宅に来たのは
泉鏡花が
先ですが
今日貴樣達を
此處へ
集めたのは
外でもない。この
間N
原へ
行く
途中に
起つた
一つの
出來事に
對する
己の
所感を
話して
聞かせたいのだ。それは
其處にゐる
中根二
等卒のことだ。