“えい/\”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
曳々20.0%
永々20.0%
營々20.0%
盈々20.0%
英々20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
またそれがためにいきほひし、ちからることは、たゝかひ鯨波ときげるにひとしい、曳々えい/\!と一齊いつせいこゑはせるトタンに、故郷ふるさとも、妻子つまこも、も、時間じかんも、よくも、未練みれんわすれるのである。
三尺角 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
も報じ申さず未來みらい永々えい/\の不孝此上なく是ばかりが殘念ざんねんに候なり何卒此段御勘辨かんべん下されよとかうべ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
生れて人間にんげんの價値をも知らず、宇宙の意味をも考へないで、一生を衣食いしよくため營々えい/\として浪費らうひして了ツたら、其は随分つらいだらうが、たか些々さゝたる肉躰上にくたいじよう苦痛くつうのみなのだから
虚弱 (旧字旧仮名) / 三島霜川(著)
惜む、惜む、この諷刺の盈々えい/\たる気を以て、譬喩の面を被らず素面にして出たることを。惜しむ、惜しむ、この写実の妙腕を以て、いたづらに書生の堕落といへる狭まき観察に偏したることを。
盜人ぬすびとはら突退つきのけつゝ互に組付英々えい/\もみ合聲に驚き家内の者ども馳來はせきたぼうなはよとよばはり/\漸々やう/\高手たかて小手こていましめたり然ども面體は眞黒まつくろすみぬりたるゆゑ何者とも見分らず此さわぎを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)