-
トップ
>
-
うらどほ
つくればイエそれには
及びませぬ
裏通りを
行けばつい
其處なり
鍋も
家のことが
忙しう
御座いますツイ
行てツイ
歸るに
供などゝは
大層すぎます
支度も
何も
入りませぬ
毎夜泊りの
客を
連込む
本所の
河岸の
宿屋を
出て、
電車通でその
客とわかれ、
道子は
三ノ
輪の
裏通りにあるアパートへ
帰つて
来ると、
窓の
下は
隣の
寺の
墓地になつてゐる
木の
間から
前なる
縁の
障子に
掛けた、十
燭と
云ふ
電燈の
明の
屆かない、
昔の
行燈だと
裏通りに
當る、
背中のあたり
暗い
所で、
蚊がブーンと
鳴く……
其の、
陰氣に、
沈んで、
殺氣を
帶びた
樣子は