トップ
>
臣民
>
しんみん
ふりがな文庫
“
臣民
(
しんみん
)” の例文
或は西南の
騒動
(
そうどう
)
は、一個の
臣民
(
しんみん
)
たる西郷が
正統
(
せいとう
)
の政府に対して
叛乱
(
はんらん
)
を
企
(
くわだ
)
てたるものに過ぎざれども、
戊辰
(
ぼしん
)
の
変
(
へん
)
は京都の政府と江戸の政府と
対立
(
たいりつ
)
して
恰
(
あたか
)
も両政府の
争
(
あらそい
)
なれば
瘠我慢の説:04 瘠我慢の説に対する評論について
(新字新仮名)
/
石河幹明
(著)
はじめ
臣民
(
しんみん
)
一同、王子の勇敢な旅行をほめているというか。では、それにめんじて入国をゆるすとしよう。ロローにすぐこっちへ来いといえ。人間も連れてくるようにいいつけるんだぞ
海底大陸
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
盖
(
けだ
)
し、
日本
(
につぽん
)
の
臣民
(
しんみん
)
は
如何
(
いか
)
なる
塲合
(
ばあひ
)
に
於
(
おい
)
ても、
其
(
その
)
身
(
み
)
を
思
(
おも
)
ふよりも、
國
(
くに
)
を
思
(
おも
)
ふ
事
(
こと
)
大
(
だい
)
なれば、
若
(
も
)
し
救
(
すく
)
ふに
良策
(
りようさく
)
なくば、
乞
(
こ
)
ふ、
大義
(
たいぎ
)
の
爲
(
ため
)
に
吾等
(
われら
)
を
見捨
(
みす
)
て
玉
(
たま
)
へ、
吾等
(
われら
)
も
亦
(
ま
)
た
運命
(
うんめい
)
に
安
(
やす
)
んじて、
骨
(
ほね
)
を
此
(
この
)
山中
(
さんちう
)
に
埋
(
うづ
)
めん。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
今
(
いま
)
ひとりの「
忠良
(
ちうりゃう
)
な
臣民
(
しんみん
)
」が、こゝに
愚劣
(
ぐれつ
)
な
生涯
(
しょうがい
)
を
終
(
を
)
えた
生ける銃架:――満洲駐屯軍兵卒に――
(新字旧仮名)
/
槙村浩
(著)
第十八条 日本
臣民
(
しんみん
)
タルノ要件ハ法律ノ定ムル所ニ
依
(
よ
)
ル
大日本帝国憲法
(旧字旧仮名)
/
日本国
(著)
▼ もっと見る
朕祖宗
(
ちんそそう
)
ノ
遺列
(
いれつ
)
ヲ
承
(
う
)
ケ
万世一系
(
ばんせいいっけい
)
ノ
帝位
(
ていい
)
ヲ
践
(
ふ
)
ミ
朕
(
ちん
)
カ親愛スル所ノ
臣民
(
しんみん
)
ハ
即
(
すなわ
)
チ朕カ祖宗ノ
恵撫慈養
(
けいぶじよう
)
シタマヒシ所ノ臣民ナルヲ
念
(
おも
)
ヒ
其
(
そ
)
ノ
康福
(
こうふく
)
ヲ増進シ其ノ
懿徳良能
(
いとくりょうのう
)
ヲ発達セシメムコトヲ願ヒ又其ノ
翼賛
(
よくさん
)
ニ
依
(
よ
)
リ
与
(
とも
)
ニ
倶
(
とも
)
ニ国家ノ
進運
(
しんうん
)
ヲ
扶持
(
ふじ
)
セムコトヲ望ミ
乃
(
すなわ
)
チ明治十四年十月十二日ノ
詔命
(
しょうめい
)
ヲ
履践
(
りせん
)
シ
茲
(
ここ
)
ニ
大憲
(
たいけん
)
ヲ制定シ朕カ
率由
(
そつゆう
)
スル所ヲ
大日本帝国憲法
(旧字旧仮名)
/
日本国
(著)
“臣民”の解説
臣民(しんみん、英:subject 独:Untertan)は、君主国において、君主に支配される者としての人民を指す語。
(出典:Wikipedia)
臣
常用漢字
小4
部首:⾂
7画
民
常用漢字
小4
部首:⽒
5画
“臣民”で始まる語句
臣民権利義務