機微きび)” の例文
たばこ屋にくぼのある娘をおくように、小間物屋にこのていの男を坐らせておく商法の機微きびは、今も昔も変りないものとみえました。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
東風君は真面目で「新体詩は俳句と違ってそう急には出来ません。しかし出来た暁にはもう少し生霊せいれい機微きびに触れた妙音が出ます」
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
私の申しますのは、このだいこんとだいこんはどうだとか、この水と水とは、このなにとなにとは、どちらが良いか悪いかという機微きびに触れること。
日本料理の基礎観念 (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)
八五郎にはその機微きびがわかり相もありません。
銭形平次捕物控:260 女臼 (旧字旧仮名) / 野村胡堂(著)
今彼が新九郎の機微きびから見出したものは、実に薄衣に包んだ名刀が、晃々こうこうたる光りをうちに隠して現われないような彼の天才である。
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
味方の士気を奮い立たすような正しい言葉を——機微きび適切な突嗟とっさに——いえるような侍ならば、それはよほど千軍万馬往来の士か
上杉謙信 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
この周到な用意は、またよく人心の機微きびをもつかんでいる。その時代の性格として、軍民の真の同苦協力はまずむずかしかった。
新書太閤記:09 第九分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
……が、そうした心の機微きびへつけ入って、ある事、ない事、努めてご兄弟が離反してゆくように、耳こすりする讒者ざんしゃもあるからまきに油です
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
朱富は酒店のみやの一亭主だが、稼業柄かぎょうがら、日常よく人間に接して、世間や人間の機微きび本質によく通じているせいか、どうして、なかなかな才気だった。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
機微きびの謀は、秘し得ても、万人か万人とも感ずるところのものは、滔々とうとうたる潮の勢いにひとしく、これを世人の耳目じもくからおおうことはできなかった。
黒田如水 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
もちろんこれは寸前まで味方の士卒のあいだにも兵略の機微きびを漏らすまいとする万全の用意から出た揚言ようげんであった。
上杉謙信 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その機微きびね返して、攻撃に出るいとまを与えない敵である。三太刀、四太刀、烈しい刃風はかぜに圧倒されつづけたまま
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「おもしろいの。連日、小銃一発の音もせず、せきとして、戦わざるうちの戦いじゃ。……みょうは、この機微きびにある」
新書太閤記:10 第十分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
蝙蝠はまたソロリと寄ってえさをうかがう——その機微きびなころあいをはかって、呂宋兵衛はスッと、吸う息とともに、蜘蛛を口のなかに引きいれてしまうと
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ここで一応、本能寺変の後、それからのわずか五、六日間には過ぎないが、光秀の行動と彼にあつまった世の衆目の機微きびな現われとを、顧みてみる必要もあろう。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と見た秀吉は、その後、人心の機微きびうかがって、用うべき小もの大ものを、自由に、蔭であやつってきた。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そういう人間の機微きびは分らないのか、無関心なのか、藤吉郎はまるで遊山ゆさんにでもゆくような笑い声を、時々、山あいの静寂しじまに発しながら、信長の先頭に立ってゆく。
新書太閤記:04 第四分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
一方、孔明は、軍を収めて、漢中の営に帰ると、すぐ諸方へ人を派して、魏呉両国間の機微きびをさぐらせていたが、そこへ成都から尚書費褘ひいが来て、率直に朝廷の意をつたえた。
三国志:11 五丈原の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
範頼のりよりはかってみても、範頼は煮えきらないたちだし、何よりは、政治的な機微きびがわからない。
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
なお昨日今日あたりは、安土方面に炎々と黒煙くろけむりが望まれる——といっている旅人もあり、羽柴筑前守殿は、一部の兵をひきいて、はや長浜へ向われたと機微きびを告げる者もあった。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「中国におりながら、そちは却って、甲州方面の機微きびに詳しいようではないか」
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その機微きびを読んで、気むずかしく閉じられた信長のまゆをほぐす者は、侍臣のうちでもそう多勢はいなかった。藤吉郎と、いまここにはいないが、お気に入りの明智光秀ぐらいなものだった。
新書太閤記:04 第四分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
這般しゃはん機微きびと大勢を早くも観破かんぱしたからである。
黒田如水 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
誰かよくこの機微きびを感知し得よう。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)