“志操”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しそう40.0%
こゝろざし20.0%
おもうこと10.0%
こゝろづけ10.0%
こゝろばえ10.0%
みさを10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さうして残された怒りつぽい父の一面は、子供の眼には父の志操しそうとうつり、むしろよい影響を与へてゐたやうに思ふ。
母たち (新字旧仮名) / 神西清(著)
掛一たい志操こゝろざしよろしからぬ者に付同惡とぞんじこと仇討あだうちせつさまたげ致し候故是非ぜひなくきずを付候と申ければして又其方敵討かたきうちいたさん爲に遊女奉公ほうこう
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
よッくお前の志操おもうことを咄してお願い申しておいでなさい。
藪の鶯 (新字新仮名) / 三宅花圃(著)
阿仙おせんは一子の名なかすなの一語之が養育に心を用いん事を望むの意至れり、うまこやせの一句造次顛沛ぞうじてんぱいにも武を忘れざる勇士の志操こゝろづけ十分に見ゆ
松の操美人の生埋:01 序 (新字新仮名) / 宇田川文海(著)
はじめしり容儀きりやうすぐれしのみならず又志操こゝろばえも人にすぐ流石さすがは武士のたねほどありて斯る擧動ふるまひ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
なしければこゝろあるひとみな爪彈つまはじきしてわらふ者多く此妻の渾名あだな一ツ印籠いんろうのおつねと云て世間せけんに誰知らぬ者も無りしとかやれば女の子は父親ちゝおやより母の教方をしへかたにて志操みさをうつくしかるべきにかゝはゝゆゑ幼少えうせうよりそだちもいやしく風俗ふうぞく芝居しばゐ俳優やくしや
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)