“後言”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しりうごと42.9%
くりごと28.6%
かげごと14.3%
しりうごつ14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
關取せきとり、ばんどり、おねばとり、と拍子ひやうしにかゝつたことばあり。けずまふは、大雨おほあめにて、重湯おもゆのやうにこしたぬと後言しりうごとなるべし。
寸情風土記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
いろひ、またゆき越路こしぢゆきほどに、られたとまを意味いみではないので——これ後言くりごとであつたのです。……不具かたはだとふのです。
雪霊記事 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
ヂュリ ほんこと讒訴ざんそとははれぬ、ましてこれは後言かげごとではない、ぢかかほむかうてうてゐるのぢゃもの。
やがてもとつてなさけなき樣子やうすおもはるゝと後言しりうごつありけらし、須彌しゆみいでたつあしもとの、其當時そのはじめことすこしいはゞや、いばらにつらぬくつゆたまこのらうにもこひありけり
われから (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)