トップ
>
茨
ふりがな文庫
“茨”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いばら
90.0%
ばら
7.7%
おどろ
1.5%
イバラ
0.8%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いばら
(逆引き)
まつたく考へて見るに
婦女子
(
をなご
)
どもといふやつは何から何まで実に器用なものぢや! いつか皆さんは
茨
(
いばら
)
の実を入れた梨の
濁麦酒
(
クワス
)
だの
ディカーニカ近郷夜話 前篇:02 はしがき
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
茨(いばら)の例文をもっと
(50作品+)
見る
ばら
(逆引き)
「毒婦だな、貴様は。——その美しい
容貌
(
きりょう
)
を持って生れながら何という情けない心だろう。
薊
(
あざみ
)
の花だ。
茨
(
ばら
)
の花だ」
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
茨(ばら)の例文をもっと
(10作品)
見る
おどろ
(逆引き)
立ち上るや否や、
茨
(
おどろ
)
の髮をふり亂して、帶もしどけなく、片手に懷中の兒を抱き、片手を高くさし上げ、
裸足
(
はだし
)
になつて驅け出した。
葬列
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
茨(おどろ)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
イバラ
(逆引き)
さうして
其処
(
ソコ
)
で、まどろんで居る中に、
悠々
(
ウラウラ
)
と長い春の日も、暮れてしまつた。嬢子は、家路と思ふ
径
(
ミチ
)
を、あちこち歩いて見た。脚は
茨
(
イバラ
)
の
棘
(
トゲ
)
にさゝれ、袖は、木の
楚
(
ズハエ
)
にひき裂かれた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
茨(イバラ)の例文をもっと
(1作品)
見る
茨
常用漢字
小4
部首:⾋
9画
“茨”を含む語句
茨田
野茨
茨木童子
茨城
茨木屋
茨城県
茅茨
茨垣
茨木
茨組
茨蟹
花茨
莿茨
茨窪
茨田郡次
茨海
茨曾根村
茨木城
山茨
茨曾根
...
“茨”のふりがなが多い著者
吉川英治
エドガー・アラン・ポー
ニコライ・ゴーゴリ
ワシントン・アーヴィング
大阪圭吉
ロマン・ロラン
石川啄木
泉鏡花
北原白秋
ハンス・クリスチャン・アンデルセン