トップ
>
兇漢
>
きょうかん
ふりがな文庫
“
兇漢
(
きょうかん
)” の例文
むかしギリシアの哲学者ソクラテスのもとに、ある
兇漢
(
きょうかん
)
が来て、さんざん悪口を言って帰った。かたわらに聞いておった門弟が、哲学者に向かって
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
親の
代
(
よ
)
に至りて
家道
(
かどう
)
俄
(
にわか
)
に
衰
(
おとろ
)
え、婦人は当地の慣習とて、ある紳士の外妾となりしに、その紳士は太く短こう世を渡らんと心掛くる強盗の
兇漢
(
きょうかん
)
なりしかば
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
それに、二人の
兇漢
(
きょうかん
)
がいかに食物に困っているかもよくわかる。捜査隊はいっそう緊張して、じりじりと網口を縮めていった。が、なにぶんにも地形が悪い。
チャアリイは何処にいる
(新字新仮名)
/
牧逸馬
(著)
“——欧弗同盟の元首ビスマーク将軍は、昨夜、会議からの帰途、ヒトラー街において、七名の
兇漢
(
きょうかん
)
に襲撃され、
電磁弾
(
でんじだん
)
をなげつけられて将軍は重傷を負った。
地球要塞
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
かれはふいに耳をたって、四、五
間
(
けん
)
ばかりかけだしてながめると、いましも、ひとりの
兇漢
(
きょうかん
)
が、
皎々
(
こうこう
)
たる
白刃
(
はくじん
)
をふりかぶって、
小
(
ち
)
ッぽけな
小僧
(
こぞう
)
をまッ二つと斬りかけている。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
マクベスは
妖婆
(
ようば
)
、毒婦、
兇漢
(
きょうかん
)
の行為動作を
刻意
(
こくい
)
に描写した悲劇である。読んで冒頭より門番の
滑稽
(
こっけい
)
に至って
冥々
(
めいめい
)
の際読者の心に生ずる唯一の惰性は怖と云う一字に帰着してしまう。
趣味の遺伝
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
感心に女には手を掛けないようだと話がきまると人は別にまた
山賊
(
さんぞく
)
の頭領という類の
兇漢
(
きょうかん
)
を描き出して、とにかくにこの
頻々
(
ひんぴん
)
たる人間
失踪
(
しっそう
)
の不思議を、説明せずにはおられないようであった。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
理
(
わけ
)
を聞いてみると、三つの時に
兇漢
(
きょうかん
)
に刺されて傷があるからだといった。
怪譚小説の話
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
匡
(
きょう
)
では暴民の
凌辱
(
りょうじょく
)
を受けようとし、宋では
姦臣
(
かんしん
)
の
迫害
(
はくがい
)
に
遭
(
あ
)
い、
蒲
(
ほ
)
ではまた
兇漢
(
きょうかん
)
の
襲撃
(
しゅうげき
)
を受ける。諸侯の敬遠と
御用
(
ごよう
)
学者の嫉視と政治家連の
排斥
(
はいせき
)
とが、孔子を待ち受けていたもののすべてである。
弟子
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
すなわち春琴が
兇漢
(
きょうかん
)
に
襲
(
おそ
)
われた夜佐助はいつものように春琴の
閨
(
ねや
)
の次の間に
眠
(
ねむ
)
っていたが物音を聞いて眼を覚ますと
有明行燈
(
ありあけあんどん
)
の灯が消えてい
真
(
ま
)
っ
暗
(
くら
)
な中に
呻
(
うめ
)
きごえがする佐助は驚いて
跳
(
と
)
び起きまず灯を
春琴抄
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
一郎はその父の書斎で
兇漢
(
きょうかん
)
に襲われたのである。
暗黒星
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
自動車の前に立ちふさがった数名の
兇漢
(
きょうかん
)
がある。
人造人間殺害事件
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
“兇漢”の意味
《名詞》
兇漢(きょうかん ;「凶漢」に「同音の漢字による書きかえ」がなされる)
悪漢。わるもの。
(出典:Wiktionary)
兇
漢検準1級
部首:⼉
6画
漢
常用漢字
小3
部首:⽔
13画
“兇”で始まる語句
兇器
兇暴
兇状持
兇悪
兇賊
兇状
兇行
兇刃
兇変
兇徒