“しごとし”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:シゴトシ
語句割合
消防夫46.7%
仕事師26.7%
消火夫6.7%
工人6.7%
火消6.7%
為事師6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おもつたのは空頼そらだのみで「あゝ、わるいな、あれが不可いけねえ。……なかへふすぶつたけむりつのはあたらしくえついたんで……」ととほりかゝりの消防夫しごとしつてとほつた——
露宿 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
にんは三じやくおびつツかけ草履ぞうり仕事師しごとし息子むすこ、一にんはかわいろ金巾かなきん羽織はをりむらさき兵子帶へこおびといふ坊樣仕立ぼうさましたておもことはうらはらに、はなしはつねちがひがちなれど
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
「なに」と、小八は苦笑いして、「……まあ、背だけは高かったよ、顔も長手なことは長手だったが、消火夫しごとし風情の嬶に、そんな好い女があるものか」
立山の亡者宿 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
小八は落ちてきた熟柿じゅくしでも執るように女をじぶんの処へれて来た。小八は下谷長者町の裏長屋に住んでいる消火夫しごとしであった。女は背の高い眼の大きな何処かに男好きのする処があった。
立山の亡者宿 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
彼のバビロン城の工人しごとしの言葉のやうな事を、無暗に饒舌しやべつて居りました。
新浦島 (新字旧仮名) / ワシントン・アーヴィング(著)
力士すもうは勿論三座の役者から四十八組の火消しごとし仲間、誰彼となく交際つきあうので、次郎兄い次郎兄いと顔がよい。直接の乾児が五六十人、まずは立派な親分と云えよう。
善悪両面鼠小僧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
目が醒めて見れば、八は眠るとも思はずに眠つて夢を見てゐたのである。醒めた時はたしかに夢の最中であつた。何でも平生へいぜい仲の悪い熊といふ為事師しごとしに困らせられてゐた。どうしたわけだつたか知らん。
金貨 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)