“ちやうべゑ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
長兵衛50.0%
長兵衞50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
其頃そのころ諸侯方しよこうがたされ、長兵衛ちやうべゑ此位このくらゐ値打ねうちが有るといふ時は、ぢき代物しろものを見ずに長兵衛ちやうべゑまうしただけにお買上かひあげになつたとふし、此人このひと大人たいじんでございますから
にゆう (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
アハヽヽおどろいちまつたな……コヽ予々かね/″\まねきになりました半田屋はんだや長兵衛ちやうべゑで。
にゆう (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
手のさき天窓あたまさきそろへ、どうめて閑雅しとやか辞儀じぎをして、かね/″\おまねきにあづかりました半田屋はんだや長兵衛ちやうべゑまうす者で、いたつて未熟みじゆくもの、此後こののちともお見知みしかれて御懇意ごこんいに願ひますとふと
にゆう (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
うつてなりとも持參金ぢさんきんかへ離縁りえんいたすべしとおつね長兵衞ちやうべゑに云しことばあれつひ離縁りえんの事を申こみたり
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
つくしければすなはち加賀屋の暖簾のれんもらひ同所へ材木店ざいもくみせを出せしが漸次しだい繁昌はんじやうして此春より將軍家桶御用をけごようかぶゆづられ猶々なほ/\さか消光くらしけるも必竟ひつきやう長兵衞ちやうべゑ心懸こゝろがけよき故なりかくて白子屋しやう三郎は長兵衞方へあつれい
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)