トップ
>
だうじやう
ふりがな文庫
“だうじやう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
堂上
33.3%
道上
33.3%
道場
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
堂上
(逆引き)
此時
(
このとき
)
堂上
(
だうじやう
)
の
僧
(
そう
)
は
一齊
(
いつせい
)
に
合掌
(
がつしやう
)
して、
夢窓國師
(
むさうこくし
)
の
遺誡
(
ゐかい
)
を
誦
(
じゆ
)
し
始
(
はじ
)
めた。
思
(
おも
)
ひ/\に
席
(
せき
)
を
取
(
と
)
つた
宗助
(
そうすけ
)
の
前後
(
ぜんご
)
にゐる
居士
(
こじ
)
も
皆
(
みな
)
同音
(
どうおん
)
に
調子
(
てうし
)
を
合
(
あは
)
せた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
だうじやう(堂上)の例文をもっと
(1作品)
見る
道上
(逆引き)
形容
(
けいよう
)
すれば
水
(
みづ
)
の
樣
(
やう
)
に
淺
(
あさ
)
く
淡
(
あは
)
いものであつた。
彼
(
かれ
)
は
今日
(
こんにち
)
迄
(
まで
)
路傍
(
ろばう
)
道上
(
だうじやう
)
に
於
(
おい
)
て、
何
(
なに
)
かの
折
(
をり
)
に
觸
(
ふ
)
れて、
知
(
し
)
らない
人
(
ひと
)
を
相手
(
あひて
)
に、
是程
(
これほど
)
の
挨拶
(
あいさつ
)
をどの
位
(
くらゐ
)
繰
(
く
)
り
返
(
かへ
)
して
來
(
き
)
たか
分
(
わか
)
らなかつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
だうじやう(道上)の例文をもっと
(1作品)
見る
道場
(逆引き)
其時
在所
(
ざいしよ
)
の者が
真言
(
しんごん
)
の
道場
(
だうじやう
)
であつた旧地へ
肉食
(
にくじき
)
妻帯
(
さいたい
)
の
門徒坊
(
もんとぼん
)
さんを入れるのは面白く無い、御寺の建つ事は結構だが
何
(
ど
)
うか妻帯を
為
(
な
)
さらぬ
清僧
(
せいそう
)
を
住持
(
じうぢ
)
にして
戴
(
いたゞ
)
きたいと
掛合
(
かけあ
)
つた。
蓬生
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
だうじやう(道場)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
どうじょう
だうしやう
とうしょう
どうじよう
うち
だうぢやう
やつ