“藺”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
58.7%
28.3%
6.5%
いぐさ4.3%
りん2.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
冬でもの笠をかぶって浜へ出て、えさを拾って、埠頭場はとばに立ったり幸神潟こうじんがたの岩から岩を伝ったりして、一人ぼっちでよく釣魚をしていた。
入江のほとり (新字新仮名) / 正宗白鳥(著)
冬でもの笠を被つて濱へ出て、餌を拾つて、埠頭場はとばに立つたり幸神潟かうじんがたの岩から岩を傳つたりして、一人ぼつちでよく釣漁つりをしてゐた。
入江のほとり (旧字旧仮名) / 正宗白鳥(著)
家の庭苑ソノにも、立ち替り咲き替つて、栽ゑ木、草花が、何處まで盛り續けるかと思はれる。だが其も一盛りで、坪はひそまり返つたやうな時が來る。池には葦が伸び、蒲がき、が抽んでゝ來る。
死者の書 (旧字旧仮名) / 折口信夫釈迢空(著)
この県で力を入れたものに「花莚はなむしろ」があります。浅口郡西阿知にしあちが本場であります。いろどりと模様のある茣蓙ござで、いぐさくきを材料にしたものであります。織方おりかたで色々なしまを出します。
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
○台南産業館陳列の顔水竜氏指導作品の三角りんのスリッパー
台湾の民芸について (新字新仮名) / 柳宗悦(著)