トップ
>
白子干
ふりがな文庫
“白子干”の読み方と例文
読み方
割合
しらすぼ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しらすぼ
(逆引き)
それを
白子干
(
しらすぼ
)
しのように飯にかけて食べるのだ。
オフ・ア・ラ・コック・ファンタスティーク:――空想半熟卵――
(新字新仮名)
/
森於菟
(著)
白子干(しらすぼ)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
干
常用漢字
小6
部首:⼲
3画
“白子干”と季節(春)が同じ季語
食物|
鰆
京菜
赤貝
春菊
桜鯛
行事|
卒業式
卒業式
植物|
雪柳
黄梅
花蘇枋
木蓮
山楂子
時候|
朧月夜
清明
雨水
晩春
早春
天文|
春塵
蜃気楼
蜃気楼
春雨
霞
地理|
春田
雪間
苗代
残雪
流氷
動物|
蛙
古巣
引鶴
雉
鷽
人事|
桜餅
鶯餅
草餅
花見
梅見
“白子干”と分類(食物)が同じ季語
春|
鰆
夏蜜柑
鶯菜
甘茶
諸子
夏|
山女魚
心太
汗水
麦扱
初鰹
秋|
新蕎麦
鰡
虫売
茸飯
椎茸
冬|
鱈
鮟鱇鍋
寝酒
鶉
冬菜
新春|
小豆粥
年賀
鏡餅
初湯
歯固
“白子”で始まる語句
白子
白子屋
白子魚乾
白子面
白子屋阿熊
検索の候補
白子
白子魚乾
白子屋
白子面
腕白子
白子屋阿熊
白拍子
干菓子
白綸子
白繻子