トップ
>
潮州
ふりがな文庫
“潮州”の読み方と例文
読み方
割合
てうしう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てうしう
(逆引き)
未
(
いま
)
だ
幾干
(
いくばく
)
ならざるに、
昌黎
(
しやうれい
)
、
朝
(
てう
)
に
佛骨
(
ぶつこつ
)
の
表
(
へう
)
を
奉
(
たてまつ
)
るに
因
(
よ
)
り、
潮州
(
てうしう
)
に
流
(
なが
)
されぬ。
八千
(
はつせん
)
の
途
(
みち
)
、
道
(
みち
)
に
日
(
ひ
)
暮
(
く
)
れんとし
偶
(
たま/\
)
雪
(
ゆき
)
降
(
ふ
)
る。
晦冥陰慘
(
くわいめいいんさん
)
、
雲
(
くも
)
冷
(
つめ
)
たく、
風
(
かぜ
)
寒
(
さむ
)
く、
征衣
(
せいい
)
纔
(
わづか
)
に
黒
(
くろ
)
くして
髮
(
かみ
)
忽
(
たちま
)
ち
白
(
しろ
)
し。
花間文字
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
別
(
わか
)
るゝ
時
(
とき
)
一掬
(
いつきく
)
の
雪
(
ゆき
)
を
取
(
と
)
つて、
昌黎
(
しやうれい
)
に
與
(
あた
)
へて
曰
(
いは
)
く、
此
(
こ
)
のもの
能
(
よ
)
く
潮州
(
てうしう
)
の
瘴霧
(
しやうむ
)
を
消
(
け
)
さん、
叔公
(
をぢさん
)
、
御機嫌
(
ごきげん
)
ようと。
昌黎
(
しやうれい
)
馬上
(
ばじやう
)
に
是
(
これ
)
を
受
(
う
)
けて
袖
(
そで
)
にすれば、
其
(
そ
)
の
雪
(
ゆき
)
香
(
かぐは
)
しく
立處
(
たちどころ
)
に
花片
(
はなびら
)
となんぬとかや。
花間文字
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
潮州(てうしう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“潮州”の解説
潮州(ちょうしゅう)は、中国にかつて存在した州。隋代から元初にかけて、現在の広東省潮州市一帯に設置された。
(出典:Wikipedia)
潮
常用漢字
小6
部首:⽔
15画
州
常用漢字
小3
部首:⼮
6画
“潮”で始まる語句
潮
潮来
潮騒
潮時
潮風
潮水
潮來
潮吹
潮干
潮汐