“正躰”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しょうたい60.0%
しやうたい40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼はまじめで上品ぶった女を見ると、そのかぶっている皮をいで、正躰しょうたいをあらわしてやりたいという、衝動を強く感じた。あらゆる「女」は女であった。
中には随分ずいぶん正躰しょうたい見たり枯尾花かれおばな』というようなのもあります。
薄どろどろ (新字新仮名) / 尾上梅幸(著)
くらくらんで附添つきそひの女子をなごとも郡内ぐんない蒲團ふとんうへいだげてさするにはや正躰しやうたいゆめるやうなり、あにといへるはしづか膝行いざりりてさしのぞくに
うつせみ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
夜更よふけから、しばらく正躰しやうたいうしなつたが、ときらずわれかへると、たちま第三番目だいさんばんめつくりはじめた、……ときほこらまへ鳥居とりゐたふれて、ちたるなはは、ほろ/\とれてあともなくる。……
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)