トップ
>
新吉
>
しんきち
ふりがな文庫
“
新吉
(
しんきち
)” の例文
新吉
(
しんきち
)
は、九つのとき、ほんの一
夜
(
や
)
、
病気
(
びょうき
)
になって
臥
(
ね
)
たばかりで
死
(
し
)
んでしまいました。
弥吉
(
やきち
)
じいさんの、
歎
(
なげ
)
きは
一通
(
ひととお
)
りでありません。
都会はぜいたくだ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
つづいて
新吉
(
しんきち
)
がファットマンの鼻へ乗ろうとすると、ファットマンはちょっと鼻を
巻
(
ま
)
きこんで、しばらく新吉の顔を見ていました。
曲馬団の「トッテンカン」
(新字新仮名)
/
下村千秋
(著)
門番の
勘藏
(
かんぞう
)
がとって
二歳
(
ふたつ
)
になる
新吉
(
しんきち
)
様と云う御次男を自分の懐へ入れて
前町
(
まえまち
)
へ乳を貰いに
往
(
ゆ
)
きます。
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
新吉
(
しんきち
)
がお
作
(
さく
)
を迎えたのは、新吉が二十五、お作が二十の時、今からちょうど四年前の冬であった。
新世帯
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
それは、四国屋のお
久良
(
くら
)
と、手代の
新吉
(
しんきち
)
だった。
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
新吉
(
しんきち
)
さんは
雨情民謡百篇
(新字旧仮名)
/
野口雨情
(著)
「おい、
君
(
きみ
)
。」と、おまわりさんは、
後
(
うし
)
ろから、
二人
(
ふたり
)
を
呼
(
よ
)
び
止
(
と
)
めました。
新吉
(
しんきち
)
も
正二
(
しょうじ
)
も、びっくりして、おまわりさんの
方
(
ほう
)
を
見返
(
みかえ
)
りました。
はととりんご
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「あっ。」とわか姉さんは
叫
(
さけ
)
びました。そして
竹竿
(
たけざお
)
をほうり出すと、両手をひろげて
新吉
(
しんきち
)
のからだを受け止めようとしました。
曲馬団の「トッテンカン」
(新字新仮名)
/
下村千秋
(著)
政「親方のお
打
(
ぶ
)
ちなさいますのを
私
(
わたくし
)
が見ておりまするのも心持が悪うございますから、縄を掛けて、裏町に御用聞をする
新吉
(
しんきち
)
という人が有りますから、早速人を遣って知らせましょう」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
「どうしたの?
新
(
しん
)
ちゃん。」と、おかねは、かさねて、たずねました。けれど、
新吉
(
しんきち
)
は、さびしそうな
顔
(
かお
)
つきをして、だまっていました。
都会はぜいたくだ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
新吉
(
しんきち
)
は火の見の下に、ぼんやり立って見送っていましたが、もういても立ってもいられないほど、さびしくなって来ました。
曲馬団の「トッテンカン」
(新字新仮名)
/
下村千秋
(著)
「やったな。」と、
正二
(
しょうじ
)
は
頭
(
あたま
)
をおさえて、すぐに
新吉
(
しんきち
)
の
後
(
あと
)
を
追
(
お
)
いかけました。おまわりさんは、
大
(
おお
)
きな
腹
(
はら
)
を
抱
(
かか
)
えるようにして
はととりんご
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
弥吉
(
やきち
)
じいさんの
孫
(
まご
)
に、
新吉
(
しんきち
)
という
少年
(
しょうねん
)
がありました。おかねとは
仲
(
なか
)
よしでありました。
新吉
(
しんきち
)
には
両親
(
りょうしん
)
がなく、おじいさんに
育
(
そだ
)
てられたのであります。
都会はぜいたくだ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「だめだなあ、
敵
(
かたき
)
を
討
(
う
)
つとき、かわいそうもなんにもないだろう。」と、
正二
(
しょうじ
)
がいいました。
正二
(
しょうじ
)
のいったことは、たしかに、
新吉
(
しんきち
)
を
深
(
ふか
)
く
考
(
かんが
)
えさせました。
はととりんご
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「ああ、そうか。
新吉
(
しんきち
)
もチンドン
屋
(
や
)
のお
弟子
(
でし
)
になるといい。」と、お
父
(
とう
)
さんがおっしゃいました。
片目のごあいさつ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
新
常用漢字
小2
部首:⽄
13画
吉
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
“新吉”で始まる語句
新吉原
新吉原町
新吉原講