トップ
>
幽谷
>
ゆうこく
ふりがな文庫
“
幽谷
(
ゆうこく
)” の例文
故
幽谷
(
ゆうこく
)
翁なども一時この説に惑ひて死期を早められたりと聞けり、とにかく勲位官名あるために惑はさるる人も多きにやあらん。
墨汁一滴
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
那
(
そん
)
な大木のあるのは
蓋
(
けだ
)
し
深山
(
しんざん
)
であろう、
幽谷
(
ゆうこく
)
でなければならぬ。
殊
(
こと
)
にこれは
飛騨山
(
ひだやま
)
から
廻
(
まわ
)
して来たのであることを聞いて居た。
三尺角
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
鮎
(
あゆ
)
とか、ごりとか、いわなとか、そういった深い
幽谷
(
ゆうこく
)
に産する魚類が常に生かしてあって、しかも、それが安かった。
鮎の食い方
(新字新仮名)
/
北大路魯山人
(著)
見なれている
幽谷
(
ゆうこく
)
のしらべをつくる
松柏
(
しょうはく
)
の
類
(
たぐい
)
は、少しも経之に
常日頃
(
つねひごろ
)
のしたしい風景にならずに、どこか、素っ気ない
他処
(
よそ
)
の庭を見るようなはなれた気持であった。
野に臥す者
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
そうかたく
戒
(
いまし
)
められた上、老父と少年は翌日、酒を
携
(
たずさ
)
えて、南山へ行きました。
幽谷
(
ゆうこく
)
をさまようこと五、六里、果たして一樹の下に、碁を打っている二仙がいました。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
彼の今までいた所は北向きの湿っぽい
臭
(
にお
)
いのする汚い
室
(
へや
)
でした。
食物
(
くいもの
)
も室
相応
(
そうおう
)
に粗末でした。私の家へ引き移った彼は、
幽谷
(
ゆうこく
)
から
喬木
(
きょうぼく
)
に移った趣があったくらいです。
こころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
私達は世に
謂
(
い
)
う深山
幽谷
(
ゆうこく
)
というのは真にこういう所を言うのであろうというような恐ろしい深山幽谷の間を歩いて参りますと、カックー、カックーという
杜鵑
(
ほととぎす
)
の声が幾度か聞こえます。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
すなわち当時の僕の感傷主義は、曇った眼一つでとぼとぼと
深山
(
しんざん
)
幽谷
(
ゆうこく
)
を歩む一人の遍路を忘却し難かったのである。しかもそれは近代主義的遍路であったからであろうか、僕自身にもよく分からない。
遍路
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
三十有余人を
一家
(
いっけ
)
に
籠
(
こ
)
めて、信州、
飛騨
(
ひだ
)
、
越後路
(
えちごじ
)
、甲州筋、諸国の深山
幽谷
(
ゆうこく
)
の鬼を驚かし、魔を
劫
(
おびや
)
かして、谷川へ
伐出
(
きりだ
)
す杉
檜
(
ひのき
)
松
柏
(
かしわ
)
を八方より積込ませ、
漕入
(
こぎい
)
れさせ
三枚続
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
蘭
(
らん
)
は
幽谷
(
ゆうこく
)
に生じ、剣は烈士に帰す。美くしき娘には、名ある
聟
(
むこ
)
を取らねばならぬ。申込はたくさんあるが、娘の気に入らぬものは、自分の気に入らぬものは、役に立たぬ。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
なにしろこの通りな深山
幽谷
(
ゆうこく
)
、町の捕物みたいなわけにゃ行きません。
鳴門秘帖:05 剣山の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
どこか
幽谷
(
ゆうこく
)
の
薫蘭
(
くんらん
)
といった感じがする。玄徳は心のうちで
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“幽谷”の意味
《名詞》
幽谷(ゆうこく)
山の奥深い静かな谷。
(出典:Wiktionary)
幽
常用漢字
中学
部首:⼳
9画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
“幽”で始まる語句
幽
幽邃
幽霊
幽閉
幽冥
幽界
幽靈
幽寂
幽婉
幽鬱