トップ
>
不知
ふりがな文庫
“不知”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しれず
46.5%
しらず
30.2%
しら
11.6%
いさ
2.3%
つい
2.3%
いつか
2.3%
ふち
2.3%
イサ
2.3%
▼ 他 5 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しれず
(逆引き)
「婆さんか赤ん坊が消えてなくなりや不思議だが、若い娘や息子が行方
不知
(
しれず
)
になるのを一々不思議がつた日にや、江戸に住んぢや居られないぜ」
銭形平次捕物控:163 閉された庭
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
不知(しれず)の例文をもっと
(20作品)
見る
しらず
(逆引き)
老母、妻にも、こころざしは申し聞けず、様子にて、
覚
(
さと
)
り候も
不知
(
しらず
)
、いよいよ
相果
(
あいは
)
て候わば、
母
(
はは
)
妻
(
つま
)
の儀、御芳志たのみ奉り候。
日本名婦伝:小野寺十内の妻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
不知(しらず)の例文をもっと
(13作品)
見る
しら
(逆引き)
(
急
(
きふ
)
に
低
(
ひく
)
くなりますから
気
(
き
)
をつけて。こりや
貴僧
(
あなた
)
には
足駄
(
あしだ
)
では
無理
(
むり
)
でございましたか
不知
(
しら
)
、
宜
(
よろ
)
しくば
草履
(
ざうり
)
とお
取交
(
とりか
)
へ
申
(
まを
)
しませう。)
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
不知(しら)の例文をもっと
(5作品)
見る
▼ すべて表示
いさ
(逆引き)
褪
(
あ
)
せなん
程
(
ほど
)
の
紅
(
べに
)
は
不知
(
いさ
)
花守
(旧字旧仮名)
/
横瀬夜雨
(著)
不知(いさ)の例文をもっと
(1作品)
見る
つい
(逆引き)
負債償却の約束は
不知
(
つい
)
空約束になって了った。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
不知(つい)の例文をもっと
(1作品)
見る
いつか
(逆引き)
この一番にて紳士の姿は
不知
(
いつか
)
見えずなりぬ。男たちは万歳を唱へけれども、女の中には
掌
(
たなぞこ
)
の玉を失へる
心地
(
ここち
)
したるも多かりき。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
不知(いつか)の例文をもっと
(1作品)
見る
ふち
(逆引き)
其辭
(
そのじ
)
を
(七六)
徑省
(
けいせい
)
すれば、
則
(
すなは
)
ち
(七七)
不知
(
ふち
)
として
之
(
これ
)
を
屈
(
くつ
)
し、
(七八)
汎濫博文
(
はんらんはくぶん
)
なれば、
則
(
すなは
)
ち
之
(
これ
)
を
多
(
おほ
)
しとして
(七九)
久
(
ひさ
)
しとす。
国訳史記列伝:03 老荘申韓列伝第三
(旧字旧仮名)
/
司馬遷
(著)
不知(ふち)の例文をもっと
(1作品)
見る
イサ
(逆引き)
不知
(
イサ
)
・よふ もこ・よふ(むくめく、むく/\し)
用言の発展
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
不知(イサ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“不知”の意味
《名詞》
知らないこと。
知恵がないこと。愚かなこと。
(出典:Wiktionary)
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
“不知”で始まる語句
不知火
不知不識
不知哉丸
不知哉
不知案内
不知庵
不知人
不知火銭
不知毛
不知森
検索の候補
不知不識
不知火
親不知
不知哉丸
行方不知
藪不知
不知哉
読人不知
不知案内
親不知子不知
“不知”のふりがなが多い著者
司馬遷
横瀬夜雨
平出修
淡島寒月
正岡容
二葉亭四迷
林不忘
南方熊楠
野村胡堂
石川啄木