トップ
>
めつきり
ふりがな文庫
“めつきり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
滅切
66.7%
目切
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
滅切
(逆引き)
念佛
(
ねんぶつ
)
の
濁
(
にご
)
つた
聲
(
こゑ
)
も
明
(
あか
)
るく
響
(
ひゞ
)
いた。
地上
(
ちじやう
)
を
掩
(
おほ
)
うた
霜
(
しも
)
が
滅切
(
めつきり
)
と
白
(
しろ
)
く
見
(
み
)
えて
寮
(
れう
)
の
庭
(
には
)
に
立
(
た
)
てられた
天棚
(
てんだな
)
の
粧飾
(
かざり
)
の
赤
(
あか
)
や
青
(
あを
)
の
紙
(
かみ
)
が
明瞭
(
はつきり
)
として
來
(
き
)
た。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
自體人間の生存税は
滅切
(
めつきり
)
高價
(
かうか
)
になツて來た、
殊
(
こと
)
に
吾々
(
われ/\
)
藝術家は
激戰
(
げきせん
)
の
最
(
さい
)
中で
平和演説
(
へいわえんぜつ
)
を
行
(
や
)
ツてゐるやうなもんだから、
存立
(
そんりつ
)
が
危
(
あやふ
)
い!………これからは誰が俺の
腑
(
ふ
)
を
充
(
みた
)
して呉れるんだ。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
それを
晩秋
(
ばんしう
)
の
空
(
そら
)
が
悉皆
(
みんな
)
持
(
も
)
ち
去
(
さ
)
るので
滅切
(
めつきり
)
と
冴
(
さ
)
える
反對
(
はんたい
)
に
草木
(
くさき
)
は
凡
(
すべ
)
てが
乾燥
(
かんさう
)
したりくすんだりして
畢
(
しま
)
ふのに
相違
(
さうゐ
)
ないのである。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
一
日
(
にち
)
餘處
(
よそ
)
へ
行
(
い
)
つて
居
(
ゐ
)
た
日
(
ひ
)
は
滅切
(
めつきり
)
と
少
(
すくな
)
くなつて
居
(
ゐ
)
るのを
或
(
ある
)
時
(
とき
)
ふと
發見
(
はつけん
)
して
少
(
すこ
)
し
不快
(
ふくわい
)
に
且
(
かつ
)
變
(
へん
)
に
思
(
おも
)
ひつゝあつた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
めつきり(滅切)の例文をもっと
(2作品)
見る
目切
(逆引き)
奈良や吉野とめぐつてもどつて見ると、僅か五六日の内に京は
目切
(
めつきり
)
と淋しく成つて居た。奈良は晴天が持續した。
菜の花
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
めつきり(目切)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
めっき
めっきり
めつき