トップ
>
ざつぜん
ふりがな文庫
“ざつぜん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
雑然
62.5%
雜然
37.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
雑然
(逆引き)
夕暮
(
ゆうぐ
)
れ
方
(
がた
)
の
光
(
ひかり
)
を
受
(
う
)
けて、その
塔
(
とう
)
は、
謎
(
なぞ
)
のように、
白壁
(
しらかべ
)
や、
煙突
(
えんとつ
)
や、その
他
(
た
)
工場
(
こうじょう
)
の
建物
(
たてもの
)
や、
雑然
(
ざつぜん
)
とした
屋根
(
やね
)
などが
見
(
み
)
える、
街
(
まち
)
の
中
(
なか
)
にそびえて、そこらを
見下
(
みお
)
ろしていました。
黒い塔
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
千万
(
せんまん
)
の
声
(
こえ
)
雑然
(
ざつぜん
)
と
全都覚醒賦
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ざつぜん(雑然)の例文をもっと
(5作品)
見る
雜然
(逆引き)
何しろ
退屈
(
たいくつ
)
で
仕方
(
しかた
)
が無い。そこで少し體を起して廣くもない庭を見𢌞して見る。庭の
植込
(
うゑこみ
)
は
雜然
(
ざつぜん
)
として
是
(
これ
)
と目に
付
(
つ
)
く程の物も無い。それでゐて青葉が
繁
(
しげ
)
りに
繁
(
しげ
)
ツてゐる
故
(
せい
)
か庭が薄暗い。
青い顔
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
雜然
(
ざつぜん
)
たる
其
(
そ
)
の
聲
(
こゑ
)
が
波
(
なみ
)
の
如
(
ごと
)
く
沈
(
しづ
)
んで
復
(
ま
)
た
起
(
おこ
)
つた。
太鼓
(
たいこ
)
の
撥
(
ばち
)
は
強
(
つよ
)
く
打
(
う
)
ち
輕
(
かる
)
く
打
(
う
)
ち、
更
(
さら
)
に
赤
(
あか
)
く
塗
(
ぬ
)
つた
胴
(
どう
)
をそつと
打
(
う
)
つて、さうして
又
(
また
)
だらり/\と
強
(
つよ
)
く
輕
(
かる
)
く
打
(
う
)
つことを
反覆
(
はんぷく
)
した。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
ざつぜん(雜然)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
ごちや/\
ごつちや
ごたごた
ごちゃごちゃ
ごろ/\
ざわざわ