“杓子”のいろいろな読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
しゃくし | 77.1% |
しやくし | 8.3% |
しゃもじ | 7.3% |
しやもじ | 3.1% |
じゃくし | 2.1% |
じやくし | 1.0% |
びしやく | 1.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“杓子”の意味
“杓子(しゃもじ)”の解説
しゃもじ(杓文字)は、飯をすくったり混ぜたりするのに使用する杓子。前者の用途としては飯を炊飯器・おひつなどから食器に取り分けるために用いる。また、後者の用途としては寿司飯を作る際に酢と飯を切り混ぜたり、混ぜご飯にかやくを混ぜ込む時などに用いる。飯杓子ともいう。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)