トップ
>
杓子定規
ふりがな文庫
“杓子定規”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゃくしじょうぎ
83.3%
しやくしぢやうぎ
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゃくしじょうぎ
(逆引き)
彼のいわゆる「修道院の
杓子定規
(
しゃくしじょうぎ
)
」の中に入り込んでくるのを見ることは、フォーシュルヴァンにとってはいかにも意外で
レ・ミゼラブル:05 第二部 コゼット
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
二にもお家、
杓子定規
(
しゃくしじょうぎ
)
に納まって、およそ
天
(
あま
)
つ
下
(
した
)
の世間というものを、将軍様と秋元六万石よりほかに知らない人物です。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
杓子定規(しゃくしじょうぎ)の例文をもっと
(10作品)
見る
しやくしぢやうぎ
(逆引き)
商人は客に来てほしくても、つまらん統制つて奴が、
杓子定規
(
しやくしぢやうぎ
)
でね。えらい不景気が来さうですな
浮雲
(新字旧仮名)
/
林芙美子
(著)
われ
固
(
もと
)
より善詩人は即好判者なりといふものならねど、自ら經營の難きを知るものは、
猥
(
みだり
)
に
杓子定規
(
しやくしぢやうぎ
)
うち振りて、
枘鑿
(
ぜいさく
)
その形を
殊
(
こと
)
にして、
相容
(
あひい
)
れざるやうなる言をばいかゞ出さむ。
柵草紙の山房論文
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
杓子定規(しやくしぢやうぎ)の例文をもっと
(2作品)
見る
杓
漢検準1級
部首:⽊
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
規
常用漢字
小5
部首:⾒
11画
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風紀紊乱
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
...
“杓子定”で始まる語句
杓子定木
検索の候補
杓子定木
酌子定規
杓子
子規
定規
玉杓子
正岡子規
規定
定子
杓子面
“杓子定規”のふりがなが多い著者
ヴィクトル・ユゴー
フランツ・カフカ
中島敦
夏目漱石
中里介山
幸田露伴
吉川英治
林芙美子
森鴎外