くゆ)” の例文
をしむに足らずと雖も我思慮しりよなく青侍士あをざむらひ共に欺かれしなどと人口にかゝらんこと殘念ざんねんなり併し今更くゆるもえきなし兎に角愼み罷在公儀かみの御沙汰を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
相して貧きに失ふアヽあやまちぬとくゆるにつけても昨夜の泊り醉狂に乘じて太華氏露伴子に引別れたる事のおもなさよ今日は先に中津川に待ち酒肴しゆかう
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
その常にぢかつくゆる一事を責められては、えざるきずをもさかるる心地して、彼は苦しげにかたちをさめ、声をもいださでゐたり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
余麻布に移りて空地と坂崖等「日和下駄」の中に書き漏したる処多きを知り未だ移居のついえくゆるにいとまあらざるなり。
偏奇館漫録 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
思ったことは、後からどうなってもはきはきとしてしまう。してたとえくゆるようなことがあっても決してそれを口に出して人に向って愚痴をいうようなことのない勝気な女であった。
凍える女 (新字新仮名) / 小川未明(著)
三千代を平岡に周旋したものは元来が自分であった。それを当時にくゆる様な薄弱な頭脳ではなかった。今日に至って振り返ってみても、自分の所作は、過去を照らす鮮かな名誉であった。
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
くゆれども一旦養子とせし上は是非なしとて其後家督かとくを主税之助にゆづりしが其砌そのみぎり平助は主税之助にむかひ我今度汝を養子とせしにより今度家督かとく
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
三千代みちよを平岡に周旋したものは元来が自分であつた。それを当時にくゆる様な薄弱な頭脳づのうではなかつた。今日こんにちに至つて振り返つて見ても、自分の所作しよさは、過去をらすあざやかな名誉であつた。
それから (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
聞て我輩おほいに驚けりおのれの心己れが嗜欲にかたざるを知り罪を犯せし後にくゆとも犯さゞる前にかへらざるを知り浪費せざる前に早く物と換へて其災ひを未前みぜんに防ぐ智といふべし歸りて父の温顏を見るを
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)