“悞”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あやま66.7%
あやまり33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
蝦蟇法師はあやまりて、歓心をあがなえりとや思いけむ、悦気えつき満面に満ちあふれて、うな、うな、と笑いつつ、しきりにものを言い懸けたり。
妖僧記 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
相して貧きに失ふアヽあやまちぬとくゆるにつけても昨夜の泊り醉狂に乘じて太華氏露伴子に引別れたる事のおもなさよ今日は先に中津川に待ち酒肴しゆかう
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
れぬ内こそ露をもだ。遊佐も借りんのなら可いさ、既に借りて、無法な目に遭ひながら、なほいまだ借りざる先の良心を持つてゐるのは大きなあやまりだ。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)