トップ
>
山林
>
やま
ふりがな文庫
“
山林
(
やま
)” の例文
それも、先の見込みがありや、
山林
(
やま
)
を売つてゞも、こいつらを養つとくだけど、今んところ、
温泉
(
ゆ
)
は出る見込がなし、土地も売れたつて話は聞かず……。
浅間山
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
線路
(
レール
)
の枕木を切り出す
山林
(
やま
)
を見に、
栗山
(
くりやま
)
の方へ、仲間と一緒に出向いて行った。大分
費
(
つか
)
い込みの出来た叔父は一層
儲
(
もう
)
け口を
見脱
(
みのが
)
すまいとして
燥
(
あせ
)
っていた。
足迹
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
尤
(
もつと
)
も三
年
(
ねん
)
も
作
(
つく
)
つちや
其
(
そ
)
の
手
(
て
)
にや
行
(
い
)
かねえが、
其
(
そ
)
ん
時
(
とき
)
や
以前
(
もと
)
の
山林
(
やま
)
になんだから
可怖
(
おつかね
)
えこともなんにもねえのよ
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
夫れ
大人
(
ひじり
)
の
制
(
のり
)
を立つる、
義
(
ことわり
)
必ず時に随ふ。
苟
(
いやしく
)
も民に
利
(
くぼさ
)
有らば、何ぞ
聖造
(
ひじりのわざ
)
に
妨
(
たが
)
はむ。
且
(
ま
)
た
当
(
まさ
)
に
山林
(
やま
)
を
披払
(
ひらきはら
)
ひ
宮室
(
おほみや
)
を
経営
(
をさめつく
)
りて、
恭
(
つゝし
)
みて
宝位
(
たかみくらゐ
)
に臨み、以て
元元
(
おほみたから
)
を鎮むべし。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
なアに
葬式
(
とむらい
)
がありましてねえ、何う云う訳か此の山へ立派な
家
(
うち
)
が建ちましたが、何だか元お大名の御家老様でえらい高をとった人だそうで、それが
田地
(
でんじ
)
や
山林
(
やま
)
を買って何不足はねえが
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
▼ もっと見る
しかも
主人
(
あるじ
)
に
甚
(
ひど
)
く気に入っていて、それがために自分がここへ養子に入れて、
生活状態
(
くらしざま
)
の割には
山林
(
やま
)
やなんぞの資産の多いのを
譲
(
ゆず
)
り受けさせようと思っている我が甥がここへ入れないのであるから
雁坂越
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
「
山林
(
やま
)
へ入ったんじゃなかったのか」
肌色の月
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
俺
(
お
)
ら
方
(
はう
)
見
(
み
)
てえに
洪水
(
みづ
)
で
持
(
も
)
つてかれてばかし
居
(
ゐ
)
つ
處
(
とこ
)
も
有
(
あ
)
んのに
山林
(
やま
)
んなかで
米
(
こめ
)
とれるなんて
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
林
常用漢字
小1
部首:⽊
8画
“山林”で始まる語句
山林幽谷
山林局
山林方
山林地帯
山林樹下
山林開墾