-
トップ
>
-
りつぱ
語句 | 割合 |
立派 | 96.2% |
有爲 | 1.3% |
宏壯 | 1.3% |
宏大 | 1.3% |
|
さても
秋風の
桐の
葉は
人の
身か、
知らねばこそあれ
雪佛の
堂塔いかめしく
造らんとか
立派にせんとか、あはれ
草臥もうけに
成るが
多し
春枝丈けは
其後無事に
皈つて
來たものゝ、
君の
行衞は
知れず、
私が
兼てより、
有爲な
帝國海軍々人に
養成して、
國に
獻げんと
心に
樂しんで
居つた
日出雄は、
君と
共に
『あれ/\、あそこに
見へる
宏壯な三
階の
家!』
伊太利のさる
繁華なる
港に
宏大な
商會を
立てゝ、
專ら
貿易事業に
身を
委ねて
居る
由、おぼろながらに
傳へ
聞くのみ。