トップ
>
まいぼつ
ふりがな文庫
“まいぼつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
埋没
86.7%
埋沒
13.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
埋没
(逆引き)
その間に正成は士卒を督し、城中に大なる穴を掘らせ、堀の中にて討たれた死人の中、二三十人ばかりを持ち来たしその穴の中へ
埋没
(
まいぼつ
)
させ、その上に
炭
(
すみ
)
薪
(
たきぎ
)
を積み重ねさせた。
赤坂城の謀略
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
奇怪な神秘の
顕現
(
けんげん
)
に
慄然
(
りつぜん
)
としながら、今、彼の魂は、北国の冬の湖の氷のように極度に
澄明
(
ちょうめい
)
に、極度に張りつめている。それはなおも、
埋没
(
まいぼつ
)
した前世の記憶の底を
凝視
(
ぎょうし
)
し続ける。
木乃伊
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
まいぼつ(埋没)の例文をもっと
(13作品)
見る
埋沒
(逆引き)
ポムペイの
遺跡
(
いせき
)
は
山
(
やま
)
の
中央
(
ちゆうおう
)
から
南東
(
なんとう
)
九粁
(
くきろめーとる
)
の
遠距離
(
えんきより
)
にあるが、これはその
時
(
とき
)
降
(
ふ
)
りつづいた
降灰
(
こうはひ
)
によつて
全部
(
ぜんぶ
)
埋沒
(
まいぼつ
)
せられ、その
後
(
ご
)
幾百年
(
いくひやくねん
)
の
間
(
あひだ
)
その
所在地
(
しよざいち
)
が
見失
(
みうしな
)
はれてゐたが
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
さうして
根府川
(
ねぶがは
)
の
一村落
(
いちそんらく
)
は
崖上
(
がいじよう
)
の
數戸
(
すうこ
)
を
殘
(
のこ
)
して、
五百
(
ごひやく
)
の
村民
(
そんみん
)
と
共
(
とも
)
に
其下
(
そのした
)
に
埋沒
(
まいぼつ
)
されてしまつた。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
其後
(
そのご
)
山津浪
(
やまつなみ
)
が
殘
(
のこ
)
した
土砂
(
どしや
)
が
溪流
(
けいりゆう
)
のために
次第
(
しだい
)
に
浚
(
さら
)
はれて、
再
(
ふたゝ
)
び
以前
(
いぜん
)
の
村落地
(
そんらくち
)
を
暴露
(
ばくろ
)
したけれども、
家屋
(
かおく
)
は
其處
(
そこ
)
から
現
(
あらは
)
れて
來
(
こ
)
なかつたので、
山津浪
(
やまつなみ
)
が
一村
(
いつそん
)
を
埋沒
(
まいぼつ
)
したといふよりも
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
ジャワ
島
(
とう
)
のパパンダヤング
火山
(
かざん
)
は
西暦
(
せいれき
)
千七百七十二年
(
せんしちひやくしちじゆうにねん
)
の
噴火
(
ふんか
)
に
於
(
おい
)
て、
僅
(
わづか
)
に
一夜
(
いちや
)
の
間
(
あひだ
)
に
二千七百米
(
にせんしちひやくめーとる
)
の
高
(
たか
)
さから
千五百米
(
せんごひやくめーとる
)
に
減
(
げん
)
じ、
噴
(
ふ
)
き
飛
(
と
)
ばしたものによつて
四十箇村
(
しじつかそん
)
を
埋沒
(
まいぼつ
)
したといふ。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
まいぼつ(埋沒)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
うづも