トップ
>
質入
ふりがな文庫
“質入”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しちいれ
63.6%
しちい
36.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しちいれ
(逆引き)
清潔好
(
きれいずき
)
な
彼
(
かれ
)
には
派手
(
はで
)
な
手拭
(
てぬぐひ
)
の
模樣
(
もやう
)
が
當時
(
たうじ
)
矜
(
ほこり
)
の
一
(
ひと
)
つであつた。
彼
(
かれ
)
はもう
自分
(
じぶん
)
の
心
(
こゝろ
)
を
苛
(
いぢ
)
めてやるやうな
心持
(
こゝろもち
)
で
目欲
(
めぼ
)
しい
物
(
もの
)
を
漸次
(
だん/\
)
に
質入
(
しちいれ
)
した。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
暖
(
あたゝか
)
に
寢
(
ね
)
かす事ならず
豫
(
かね
)
て金二分に
質入
(
しちいれ
)
せし
抱卷
(
かいまき
)
蒲團
(
ふとん
)
有
(
あれ
)
ども其日を送る事さへ心に
任
(
まか
)
せねば
質
(
しち
)
を出す金は
猶更
(
なほさら
)
なく其上吉之助一人口が
殖
(
ふゑ
)
難儀
(
なんぎ
)
の事故夫婦は
膝
(
ひざ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
質入(しちいれ)の例文をもっと
(7作品)
見る
しちい
(逆引き)
こゝに
巣
(
す
)
をくふ
平吉
(
へいきち
)
と
云
(
い
)
ふ
博奕仲間
(
ぶちなかま
)
に
頼
(
たの
)
んで、
其
(
そ
)
の
袷
(
あはせ
)
と
綿入
(
わたいれ
)
を
一枚
(
いちまい
)
づゝ、
帶
(
おび
)
を
添
(
そ
)
へて
質入
(
しちい
)
れにして、
小助
(
こすけ
)
が
手
(
て
)
に
握
(
にぎ
)
つた
金子
(
かね
)
が……
一歩
(
いちぶ
)
としてある。
一席話
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
某氏はまた
斯様
(
こん
)
な話をした。亡くなった彼女は、思い切った女であった。人の為に金でも出す時は己が
着類
(
きるい
)
を
質入
(
しちい
)
れしたり売り払ったりしても出す女であった。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
質入(しちい)の例文をもっと
(4作品)
見る
“質入(
質屋
)”の解説
質屋(しちや、en: pawn shop)とは、財産的価値のある物品を質として担保に取り、流質期限までに弁済を受けないときは当該質物をもってその弁済に充てる条件で金銭の貸し付け業務を行う事業者を指す。質店や質舗、名古屋及び関西ではひちやとも呼ばれ、一六銀行(いちろくぎんこう)と言う俗称でも知られる。物品を質草にして金銭を借り入れることを「質入れ」といい、借入金を弁済して質草を取り戻すことを「質請け」という。
(出典:Wikipedia)
質
常用漢字
小5
部首:⾙
15画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“質入”の関連語
質店
“質入”で始まる語句
質入物
検索の候補
入質
質入物
“質入”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
徳冨蘆花
三遊亭円朝
作者不詳
泉鏡太郎
長塚節
泉鏡花
永井荷風