“申候”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
もうしそうろう29.4%
まをしさふらふ17.6%
まをしそろ11.8%
もうしそろ11.8%
まうしそろ5.9%
まうしさふらふ5.9%
まうじそろ5.9%
まをしさふら5.9%
もうしそうら5.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「道雄は最後の息を引取る間際まで、父の名も母の名も呼ばず、ただあなた様の御手紙を抱きしめ、あなた様のお名前のみ呼び続け申候もうしそうろう
孤島の鬼 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
世に生業なりはひも数多く候に、優き優き御心根にもふさはしからぬやうの道に御入おんい被成候なされさふらふまでに、世間は鬼々おにおにしく御前様おんまへさまを苦め申候まをしさふらふか。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
停車場ていしやぢやう、ホテル、舞踏場ぶたうぢやう、如何なる所にてもよし、かの燦爛たる燈火の光明世界を見ざる時は寂寥せきれうに堪へず、悲哀に堪へず、あたか生存せいぞんより隔離されたるが如き絶望を感じ申候まをしそろ
夜あるき (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
おれは早速辞表を書こうと思ったが、何と書いていいか分らないから、私儀わたくしぎ都合有之これあり辞職の上東京へ帰り申候もうしそろにつき左様御承知被下度候さようごしょうちくだされたくそろ以上とかいて校長あてにして郵便で出した。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
見識けんしき迂闊うくわつ同根也どうこんなり源平げんぺい桃也もゝなり馬鹿ばかのする事なり。文明ぶんめいぜにのかゝらぬもの、腹のふくるゝものを求めてまざる事と相見あひみ申候まうしそろ。(十四日)
もゝはがき (新字旧仮名) / 斎藤緑雨(著)
今度は此方こつちも意地になつて、菓子折で作つた札に、「X—新聞固く御断り申候まうしさふらふ」と油絵具でしたゝめ、それをくぎづけにした。
姉弟と新聞配達 (新字旧仮名) / 犬養健(著)
けふ此頃このごろとりまちまゐりて、エンギを申候まうじそろものにこの意義いぎありや、この愛敬あいきやうありや。
もゝはがき (新字旧仮名) / 斎藤緑雨(著)
さまざまにあきら申候まをしさふらへども、此の一事はとても思絶ち難く候へば、わたくし相果あひは候迄さふらふまでには是非々々一度、如何に致候てもして御目おんめもじ相願ひ可申まをすべくと、此頃は唯其事ただそのことのみ一心に考居かんがへを申候まをしさふらふ
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
選抜の比例を申候もうしそうらはんに十分の一以上の比例を取り候は格堂かくどう寒楼かんろうら諸氏の作に候。その他は百分の一に当らざる者すら有之これあり候。
墨汁一滴 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)