トップ
>
旗色
>
はたいろ
ふりがな文庫
“
旗色
(
はたいろ
)” の例文
何
(
なん
)
でも
第
(
だい
)
二
次
(
じ
)
奉直戰爭
(
ほうちよくせんさう
)
の
時
(
とき
)
などは
自分
(
じぶん
)
の
方
(
はう
)
の
旗色
(
はたいろ
)
がよかつたせゐもあつただらうが、
戰線
(
せんせん
)
のことは
部下任
(
ぶかまか
)
せにして
置
(
お
)
いて
麻雀を語る
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
それでもやはり私の
旗色
(
はたいろ
)
は呆れる程に悪く、やりきれず、遂には、その井の頭公園の池のほとりの茶店に案内するという段取りになるのであった。
乞食学生
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
だんだん
旗色
(
はたいろ
)
がわるくなるが、どこで盛り返したものか、いったん機先を制せられると、なかなか
隙
(
すき
)
を見出しにくい。
草枕
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「何より、士気に関するのは、阿波殿のお体で——よかれ悪しかれ味方の
旗色
(
はたいろ
)
にすぐ響いてまいりますからな」
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
私
(
わたくし
)
の
父
(
ちち
)
は
旗色
(
はたいろ
)
の
悪
(
わる
)
い
南朝方
(
なんちょうがた
)
のもので、
従
(
したが
)
って
私
(
わたくし
)
どもは
生前
(
せいぜん
)
に
随分
(
ずいぶん
)
数々
(
かずかず
)
の
苦労
(
くろう
)
辛酸
(
しんさん
)
を
嘗
(
な
)
めました……。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
▼ もっと見る
「
追々
(
おいおい
)
旗色
(
はたいろ
)
が悪くなって来るようだから退却としよう。もうソロソロ杉山さんが見える時分だ」
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
ちょうどいちばん
小
(
ちい
)
さい
牛若
(
うしわか
)
が
生
(
う
)
まれたばかりのとき、
源氏
(
げんじ
)
の
旗色
(
はたいろ
)
が
悪
(
わる
)
くなりました。
義朝
(
よしとも
)
は
負
(
ま
)
けて、
方々
(
ほうぼう
)
逃
(
に
)
げかくれているうちに、
家来
(
けらい
)
の
長田忠致
(
おさだのただむね
)
というものに
殺
(
ころ
)
されました。
牛若と弁慶
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
いくら博士が強くても、だんだん、
旗色
(
はたいろ
)
がわるくなってきました。
超人ニコラ
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
旗色
(
はたいろ
)
がよくないと見えて、お粂は札を手にするたびに、眉をひそめたり、じれたりしている。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「おや/\、益〻
旗色
(
はたいろ
)
が悪いですな」
脱線息子
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
旗
常用漢字
小4
部首:⽅
14画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
“旗”で始まる語句
旗
旗幟
旗下
旗亭
旗本
旗鼓
旗竿
旗差物
旗頭
旗艦