“長田忠致”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おさだただむね66.7%
おさだのただむね33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
尾張おわりの方へ落ちのび給い、正月三日というに、長田忠致おさだただむねに計られて、あえなくお討たれ遊ばしたのみか、その御首みしるしは、都へ送られ、平家の者の手にかかって
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
長田忠致おさだただむねが源の義朝を弑したというような事柄は歴史の中でも悲壮な事柄であって、もしこれを漢詩にでもすれば堂々たる文字で、英雄の末路をちょうするのであるが
俳句はかく解しかく味う (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
ちょうどいちばんちいさい牛若うしわかまれたばかりのとき、源氏げんじ旗色はたいろわるくなりました。義朝よしともけて、方々ほうぼうげかくれているうちに、家来けらい長田忠致おさだのただむねというものにころされました。
牛若と弁慶 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)