引廻ひきまわ)” の例文
山領さんりょう谷の難所をくだり、鬼岩や松原を引廻ひきまわされたので、汗びっしょりになっている私は、とりあえず温泉に一浴を試みる。
雲仙岳 (新字新仮名) / 菊池幽芳(著)
父は出入りの下役したやく淀井よどいの老人を相手に奥の広間、引廻ひきまわ六枚屏風ろくまいびょうぶの陰でパチリパチリ碁を打つ。折々は手を叩いて、銚子ちょうしのつけようが悪いと怒鳴る。
(新字新仮名) / 永井荷風(著)
もっとも、御堂みどうのうしろから、左右の廻廊かいろうへ、山の幕を引廻ひきまわして、雑木ぞうきの枝も墨染すみぞめに、其処そこともかず松風まつかぜの声。
春昼 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
罪状および刑罰の宣告を記した捨札すてふだを立て、罪人を引廻ひきまわす時にも、罪状と刑罰とを記したのぼりを馬の前に立てて市中を引廻したものであるから、法規はこれを秘密にし
法窓夜話:02 法窓夜話 (新字新仮名) / 穂積陳重(著)
あるくら屋敷の客に引かされて天満の老松辺に住んでいたが、酒乱の癖が身に禍いして、兄の吉兵衛に手傷を負わせた為に、大坂じゅう引廻ひきまわしの上に獄門の処刑を受けたのであった。
心中浪華の春雨 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
若き男女だんじょ相倚あいよ相戯あいたわむるるさまに至りては元より枚挙にいとまあらざれど、そのうち英対暖語えいたいだんご』第三巻に男は屏風びょうぶ引廻ひきまわしたる夜具の上に起直り楊枝箱ようじばこ片手にくさ楊枝を使へば
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
小児こどもの背中に、その膝についた手の仕切がなかったら、膚へさぞ移香うつりがもするだろうと思うように、ふっくりとなだらかにつまさばいて、こう引廻ひきまわした裾が、小児こどもかばったように
縁結び (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
浜へく町から、横に折れて、背戸口せどぐちを流れる小川の方へ引廻ひきまわした蘆垣あしがきかげから、松林の幹と幹とのなかへ、えりから肩のあたり、くっきりとした耳許みみもと際立きわだって、帯もすそも見えないのが
春昼 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)