トップ
>
姉君
>
あねぎみ
ふりがな文庫
“
姉君
(
あねぎみ
)” の例文
其の病の
原因
(
もと
)
はと、
渠
(
かれ
)
を
能
(
よ
)
く知る友だちが
密
(
ひそか
)
に言ふ、仔細あつて世を
早
(
はよ
)
うした恋なりし人の、其の
姉君
(
あねぎみ
)
なる貴夫人より、
一挺
(
いっちょう
)
最新式の猟銃を
賜
(
たま
)
はつた。
二世の契
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
つまり
天津日継
(
あまつひつぎ
)
の
皇子
(
みこ
)
彦火々出見命様
(
ひこほほでみのみことさま
)
が、
姉君
(
あねぎみ
)
の
御婿君
(
おんむこぎみ
)
にならせられた
事実
(
じじつ
)
を
現世
(
げんせ
)
の
人達
(
ひとたち
)
が
漏
(
も
)
れきいて、あんな
不思議
(
ふしぎ
)
な
浦島太郎
(
うらしまたろう
)
のお
伽噺
(
とぎばなし
)
に
作
(
つく
)
り
上
(
あげ
)
げたのでございましょう。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
文
(
ふみ
)
を
懷
(
ふところ
)
にして
令孃
(
ひめ
)
の
部屋
(
へや
)
に
來
(
き
)
し
時
(
とき
)
は、
末
(
すゑ
)
の
姉君
(
あねぎみ
)
此處
(
こヽ
)
にありて、お
細工物
(
さいくもの
)
の
最中
(
もなか
)
なるに、
今
(
いま
)
見
(
み
)
せては
惡
(
わ
)
るかるべしと、
情實
(
わけ
)
は
素
(
もと
)
より
知
(
し
)
る
筈
(
はず
)
なけれど、
吾助
(
ごすけ
)
とも
言
(
い
)
はで
遊
(
あそ
)
び
居
(
ゐ
)
けるが
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
お一方の御子ワチツミの命は淡路の
御井
(
みい
)
の宮においでになり、姫宮がお二方おありになりました。その
姉君
(
あねぎみ
)
はハヘイロネ、またの名はオホヤマトクニアレ姫の命、妹君はハヘイロドです。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
白菊に幾つ
姉君
(
あねぎみ
)
なりしかと
七百五十句
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
▼ もっと見る
本箱
(
ほんばこ
)
をさがして、
紫
(
むらさき
)
のおん
姉君
(
あねぎみ
)
の、
第七帖
(
だいしちでふ
)
を
出
(
だ
)
すのも
仰々
(
ぎやう/\
)
しからう。……
炬燵
(
こたつ
)
を
辷
(
すべ
)
つてあるきさうな、
膝栗毛
(
ひざくりげ
)
の
續
(
ぞく
)
、
木曾街道
(
きそかいだう
)
の
寢覺
(
ねざめ
)
のあたりに、
一寸
(
ちよつと
)
はさんで。……
湯どうふ
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
姉
常用漢字
小2
部首:⼥
8画
君
常用漢字
小3
部首:⼝
7画
“姉君”で始まる語句
姉君様