トップ
>
細工物
ふりがな文庫
“細工物”の読み方と例文
読み方
割合
さいくもの
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さいくもの
(逆引き)
車のうえに板をわたしたやたい店で、絵はがき、絵本、絵いり雑誌、木や竹のおもちゃ、
象牙
(
ぞうげ
)
の
細工物
(
さいくもの
)
など、いっぱいにならべています。
街の少年
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
そのとき、ふと、
国
(
くに
)
を
出
(
で
)
る
時分
(
じぶん
)
に、
荷物
(
にもつ
)
の
中
(
なか
)
へ
入
(
い
)
れて
持
(
も
)
ってきた
金銀
(
きんぎん
)
の
細工物
(
さいくもの
)
とさかずきのまだ、
売
(
う
)
らずにあったことを
思
(
おも
)
いつきました。
さかずきの輪廻
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
義昌堂は
籐
(
とう
)
の
細工物
(
さいくもの
)
、ひいて乳母車、子供用の自転車等を売るので有名だが、支那雑貨をいつの頃からかやりはじめていたが、今はどうかしらん。
新古細句銀座通
(新字新仮名)
/
岸田劉生
(著)
細工物(さいくもの)の例文をもっと
(11作品)
見る
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
工
常用漢字
小2
部首:⼯
3画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“細工”で始まる語句
細工
細工場
細工人
細工邸
細工師
細工事
細工台
細工刀
細工蜂
細工盤
検索の候補
指物細工
曲物細工
彫物細工
挽物細工
細工
蝋細工
細工場
寄木細工
不細工
飴細工
“細工物”のふりがなが多い著者
アナトール・フランス
村井弦斎
邦枝完二
岸田劉生
樋口一葉
吉川英治
海野十三
豊島与志雄
小川未明