うせ)” の例文
目「なに寒い……当月は八月である、いまだ残暑もうせせず、夜陰といえどもいきれて熱い事があるのに、手前は頭巾を被りたるは余程寒がりと見ゆるな」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
勿論、お嬢さんの持って居る肉体の美は、れから二三十年も過ぎて、じょれて来ると同時に、何処いずこともなく消えうせてしまうには違いない。
小僧の夢 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
あなわびし、今五年さきにうせなば、父君おはしますほどに失なば、かゝる憂き、よも見ざらましを我一人残りとゞまりたるこそかへす/″\口をしけれ、我ことばを用ひず
樋口一葉 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
みおやらの生れし床に、みおやらのうせにし床に
海潮音 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
蔵スところ世ヲ経テうせサルカナ
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
盜賊たうぞくよばはり組頭衆くみがしらしう年寄衆としよりしうへ此伯父をぢが何の面向かほむけが成ものか盜人ぬすびと猛々敷たけ/\しいとは汝が事なり兄九郎右衞門殿の位牌ゐはいへ對して此九郎兵衞が云わけたゝぬ汝が親九郎右衞門に成代なりかはり此伯父が勘當する出てうせろと猶も打擲ちやうちやくなす處へしばらく/\とこゑかけ一間よりつゝと出るやいなや九郎兵衞を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
みおやらの生れし床に、みおやらのうせにし床に
海潮音 (新字旧仮名) / 上田敏(著)