側室そばめ)” の例文
先年妻を先立たせて以来、側室そばめも置かない男鰥おとこやもめ生活くらし、それだけ真面目な人物であったが、娘を愛する心持ちは、人いちばいすぐれていた。
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
こんなつめたいつまこころが、なんでいつまで良人おっとむねにひびかぬはずがございましょう。ヤケ気味ぎみになった良人おっとはいつしか一人ひとり側室そばめくことになりました。
かれは伊達綱宗つなむね側室そばめで、その子の亀千代かめちよ綱村つなむら)が二歳でほうをつぐや、例のお家騒動が出来しゅったいしたのである。
綺堂むかし語り (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
「これはいっそのこと側室そばめでも置いたら、あのような乱行はなくなるであろう」
軽女 (新字新仮名) / 上村松園(著)
是れより以上醜行のや念入にして陰気なるは、召使又は側室そばめなど称し、自家の内に妾を飼うて厚かましくも妻と雑居せしむるか、又は別宅を設けて之を養い一夫数妾得々自から居る者あり。
女大学評論 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
「左近将監武元様には、最近にとりわけご寵愛であった、年若い側室そばめを失われたはずだ。……お菊という娘がそれほどにも……」
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
で、某は使者という格で、北畠家へ押して行き、あのおべにを引き上げて来た。……と、どうだろう殿下においては、これは以外に美しい。側室そばめの一人に加えよう。
血ぬられた懐刀 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
吉野あたりまで側室そばめを連れ——静御前しずかごぜんとやらを引き連れて、遊山かのようにノラリクラリと、遊ばれたと云うことじゃ! ピッピッピッ、クックック、嫉妬したのがお供の弁慶
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
お品殿が田沼侯の側室そばめにあたる、お篠の方によく似ていて、そのお品殿が伊豆守によって、引き上げられたということとを、前者は拙者自分で調べ、後者は人伝てに聞きましたので
十二神貝十郎手柄話 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「なるほど、それはもっともじゃ。では本人にこう云うてくれ、落籍は拙者がするようなものの、拙者から改めて鳰鳥をば、殿の側室そばめに出すのじゃから、そのつもりでとこう云うてな」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
俺は俺の取柄をもって、妻は妻の取柄をもって、ろくを得て命をつなごうと。……妻は諸大名のめかけとなり、俺は諸大名の奥方や、側室そばめに体をまかせることにした。そうしてこれは成功した。
神州纐纈城 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「どうもそれにしてもお篠という女が、あのお方の側室そばめにあがって以来、あのお方のやり方が変になられた。……どっちみちお篠に似た女の狂人きちがいが、こう輩出したのではやり切れない」
十二神貝十郎手柄話 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
そこで早速手なずけたものさ。そいつの娘を側室そばめにし、その代わり千代田の絵図面を、そのイマニエルにくれてやった。きゃつそいつを望んだからな。その娘の名をイサベラといった。
剣侠受難 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
それでお前はその狐めを——いやいや狐などと勿体もったいない、殿のお側室そばめ鳰鳥におどり殿を、あやめようなどと考えて、殿のご酒宴の真っ只中へ駈け入ろうとひしめいておったのじゃな? 白痴者たわけもの迂濶うかつ者め
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
お篠という女が側室そばめに上がった。……お篠という女に似た女が、盛んに変な狂人きちがいになる。……『ままごと』という変わった道具。……松本伊豆守がしきりに使う、……お品という娘がお篠に似ている。
十二神貝十郎手柄話 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
去年一年の天変地妖で米も野菜もれればこそ、持ち越しの米麦に木の根を混ぜて、ようやく冬までは支えて来たが年が代わって春にうつるや日頃怨みある木曽義明が一人の側室そばめにうつつを抜かし
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)