“側女”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
そばめ92.6%
にょうぼう7.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
同じ縁側の遥か下手に平伏している大目付役、尾藤内記びとうないき胡麻塩ごましお頭を睨み付けていた。側女そばめを連れて散歩に出かけるところらしかった。
名君忠之 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
おおやけのお役目がせわしいなどとよくいわれたものです。——あなたは、側女そばめの山吹がいなくなったので、それで狼狽うろたえているのでしょう」
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
出世間しゅっせけんの欲もださず、いつかまた葛木や光麻呂に逢える日のあることを信じ、泰文の遠縁にあたる白女しらめという側女にょうぼうを相手に一日中、しとみもあげずに写経ばかりして暮していた。
無月物語 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
出世間しゅっせけんの欲もださず、いつかまた葛木や光麻呂に逢える日のあることを信じて、花世と泰文の遠縁にあたる白女しらめという側女にょうぼうを相手に、しとみもあげずに、一日中、写経ばかりしていた。
無月物語 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)